検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009658568図書一般678.22/トヨ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

東アジアにおける貿易と金融に関する計量的研究

人名 豊田 利久/編著
人名ヨミ トヨダ トシヒサ
出版者・発行者 広島修道大学学術交流センター
出版年月 2009.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東アジアにおける貿易と金融に関する計量的研究
シリーズ名 広島修道大学研究叢書
シリーズ番号 第142号
タイトルヨミ ヒガシアジア ニ オケル ボウエキ ト キンユウ ニ カンスル ケイリョウテキ ケンキュウ
シリーズ名ヨミ ヒロシマ シュウドウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 142
人名 豊田 利久/編著   張 南/編著
人名ヨミ トヨダ トシヒサ チョウ ナン
出版者・発行者 広島修道大学学術交流センター
出版者・発行者等ヨミ ヒロシマ シュウドウ ダイガク ガクジュツ コウリュウ センター
出版地・発行地 広島
出版・発行年月 2009.8
ページ数または枚数・巻数 10,199p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
ISBN 978-4-902264-16-6
ISBN 4-902264-16-6
分類記号 678.22
件名 アジア-貿易国際金融計量経済学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811261569



目次


内容細目

中国と日本の対外資金循環の比較   日本の経験と中国への示唆   1-30
張 南/著
東アジア国際資金循環モデルの構築とシミュレーション分析   31-52
張 南/著
日・韓産業の相対的国際競争力の推移   アジア国際産業連関表に相対的労働生産性数値を接続して(1990年-2000年)   53-76
柳田 義章/著
Fiscal Approach to Currency Crisis,Transmission of Shocks and the Speculation Attack Theory   77-110
Chris Czerkawski/著 Osamu Kurihara/著
Analysis of Transmission Mechanism of Monetary Policy in Vietnam   111-135
Nguyen Duc Lap/著
Exchange Rate,Trade and Currency Integration in a Developing Country   The Case of Laos   137-156
Toshihisa Toyoda/著 Phouphet Kyophilavong/著
Impacts of Foreign Capital Inflows on the Lao Economy   157-176
Phouphet Kyophilavong/著 Toshihisa Toyoda/著
Does Money Affect on Real GDP in the Long‐run?   An Econometric Test for Japanese Economy   177-199
Toshihisa Toyoda/著 Md.Jahanur Rahman/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アジア-貿易 国際金融 計量経済学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。