検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009748880図書児童C382/ミウ/書庫貸出可 
2 0009750951図書児童C382/ミウ/書庫研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

遠野物語へようこそ

人名 三浦 佑之/著
人名ヨミ ミウラ スケユキ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2010.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 遠野物語へようこそ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ番号 127
タイトルヨミ トオノ モノガタリ エ ヨウコソ
シリーズ名ヨミ チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号ヨミ 127
人名 三浦 佑之/著   赤坂 憲雄/著
人名ヨミ ミウラ スケユキ アカサカ ノリオ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.1
ページ数または枚数・巻数 175p
大きさ 18cm
価格 ¥760
ISBN 978-4-480-68827-9
ISBN 4-480-68827-9
注記 『遠野物語』ブックガイド:p160〜166 主な参考文献・映画:p167〜169
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2010/02/07
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2010/02/28
分類記号 382.122
件名 遠野物語
件名 柳田 国男
件名 ヤナギタ クニオ
内容紹介 河童、神隠し、座敷わらし、馬との恋、狼との死闘、山男、姥捨て…。「遠野物語」のゆたかで鮮やかな世界を読み解き、そのおもしろさの秘密に迫る。「遠野物語」ブックガイドも収録。
著者紹介 1946年生まれ。古代文学・伝承文学専攻。立正大学教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811259601
目次 はじめに 『遠野物語』の誕生
柳田国男と佐々木喜善との出会い/民俗学者への道/双子の書物/遠野という町場
第一章 始まりを語る神話
湖水の流出と大地の誕生/流通する神話/遠野三山と姉妹神の鎮座/アイヌ語のことなど
コラム1 むかしコ(昔話)
第二章 山からの呼び声
平地人を戦慄せしめよ/白い顔と黒い髪の山女/山人との遭遇から/山人・山の神・天狗
コラム2 語り部たち
第三章 神隠し
異界の消息に耳傾けて/サムトの婆が帰ってくる/神隠し譚の変容のなかで/アイデンティティの維持装置として
コラム3 狂気のかたち
第四章 家の盛衰
富貴をもたらすザシキワラシ/物語は、事件のあとに/旧家の没落は茸とともに/ささやかなる宗教戦争の記憶
第五章 鉄とメスオオカミの一騎討ち
オオカミと人/慈母オオカミと鉄という名の男/意表をつく結末/絶滅するニホンオオカミ
コラム4 人と動物
第六章 河童の子を産む女
河童の呼称と姿/子を孕ませるカッパ/事実を語る方法/村社会における家と人
第七章 山中のマヨイガに行く
祝福される人/マヨイガのリアリティと不確かさ/試される心/それでも行けるかもしれない
コラム5 馬鹿と力
第八章 馬と女との恋物語
オシラサマの起源神話/養蚕の起源神話/馬と女の神話と東アジア
コラム6 小鳥になった人たち
第九章 魂のゆくえ
どこから来て、どこへ帰るのか/紅のお花畑の死者たち/それはオマクと呼ばれていた/橋の向こうの美しい世界
第十章 姥棄て
姥棄てとはなにか/デンデラ野という棄て場/ダンノハナという共同墓地/生きられたコスモロジー
おわりに 物語を豊饒に読みほどくために
『遠野物語』ブックガイド
主な参考文献・映画
遠野に行ってみよう
索引



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

382.122 382.122
柳田 国男 遠野物語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。