蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009535402 | 図書一般 | 915.6/ウエ09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
山河微笑
|
人名 |
宇江 敏勝/著
|
人名ヨミ |
ウエ トシカツ |
出版者・発行者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2009.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
山河微笑 |
サブタイトル |
熊野古道の里で |
シリーズ名 |
宇江敏勝の本 |
シリーズ番号 |
第2期6 |
タイトルヨミ |
サンガ ビショウ |
サブタイトルヨミ |
クマノ コドウ ノ サト デ |
シリーズ名ヨミ |
ウエ トシカツ ノ ホン |
シリーズ番号ヨミ |
2-6 |
人名 |
宇江 敏勝/著
|
人名ヨミ |
ウエ トシカツ |
出版者・発行者 |
新宿書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンジュク ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
324p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-88008-376-6 |
ISBN |
4-88008-376-6 |
分類記号 |
915.6
|
件名 |
熊野(和歌山県)-紀行・案内記
|
内容紹介 |
森の黄昏、里の静謐…。熊野の山とともに70余年。野菜をつくり、天然林を育て、逝く人を野辺におくる。紀伊半島・世界遺産の山里から奏でるおおいなる熊野讃歌。 |
著者紹介 |
1937年三重県生まれ。和歌山県立熊野高校卒業。紀伊半島の山中で林業に従事するかたわら、文学を学ぶ。エッセイスト・林業・熊野古道語り部。著書に「森をゆく旅」「世界遺産熊野古道」等。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811257187 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる