検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009533704図書一般423/エル09/12F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

力学の考え方 上 

人名 アンドリュー・エルビィ/著
人名ヨミ アンドリュー エルビィ
出版者・発行者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 力学の考え方 上 
シリーズ名 バークレー校のティーチングアシスタントと学ぶ
タイトルヨミ リキガク ノ カンガエカタ
シリーズ名ヨミ バークレーコウ ノ ティーチング アシスタント ト マナブ
人名 アンドリュー・エルビィ/著   畑 和也/訳   中野 吉正/訳
人名ヨミ アンドリュー エルビィ ハタ カズヤ ナカノ ヨシマサ
出版者・発行者 ピアソン・エデュケーション
出版者・発行者等ヨミ ピアソン エデュケーション
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.12
ページ数または枚数・巻数 10,307p
大きさ 26cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-89471-428-1
ISBN 4-89471-428-1
注記 汚れあり(p9)
注記 原タイトル:The portable T.A..Volume1 原著第2版の翻訳
分類記号 423
件名 力学
内容紹介 力学の中心的な考え方や問題解法の技法が理解できる演習問題を掲載した、カリフォルニア大学バークレー校のテキスト。単に問題文を読んでその次に解答を読むのではなく、実際に問題を解いて学ぶ。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811255263
目次 第1章 計算練習
第2章 一直線上の運動(1次元):位置と速度
第3章 一直線上の運動(1次元):位置,速度,加速度
第4章 平面内の運動(2次元):投射
第5章 平面内の運動(2次元):投射,相対運動やその他の運動
第6章 力とニュートンの法則:主な考え方
第7章 力とニュートンの法則:さらに核心となる概念
第8章 力とニュートンの法則:多体問題への導入と応用
第9章 力とニュートンの法則と質点力学:摩擦のあるあらゆるもの
第10章 力とニュートンの法則と質点力学:円運動
第11章 仕事とエネルギー:ポテンシャルエネルギーとエネルギー保存の概念
第12章 エネルギー保存則,運動量保存則,衝突,重心:質点系
第13章 さらにエネルギーと運動量の保存について:衝突と多粒子系
第14章 回転:剛体の運動学とその力学の基礎
第15章 回転の力学:マルチブロック問題,回転,そして等々
第16章 回転:角運動量あれこれ
第17章 静力学:剛体のつりあい



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

423 423
力学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。