検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009530007図書一般789.32/タイ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

居合道審査員の目

人名 「剣道時代」編集部/編
人名ヨミ ケンドウ ジダイ ヘンシュウブ
出版者・発行者 体育とスポーツ出版社
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 居合道審査員の目
タイトルヨミ イアイドウ シンサイン ノ メ
人名 「剣道時代」編集部/編
人名ヨミ ケンドウ ジダイ ヘンシュウブ
出版者・発行者 体育とスポーツ出版社
出版者・発行者等ヨミ タイイク ト スポーツ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.12
ページ数または枚数・巻数 182p 図版8枚
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-88458-235-7
ISBN 4-88458-235-7
分類記号 789.32
件名 居合
内容紹介 居合道審査員は、段位審査において具体的にどこを見て、なにを求めているのか。15人の居合道範士が、重視しているポイントや、受審者に心がけてほしい点などを詳しく解説する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811255084



目次


内容細目

抜きつけ、切りつけが居合の生命 全身全霊を込めて演武しているか   11-21
上野 貞紀/述
抜きつけまでの気攻めが重要 敵の動きが浮かび上がる間を取ること   23-32
岸本 千尋/述
右手小指と薬指の遣い方が大切 しっかりと柄を握って抜いているか   33-44
松峯 達男/述
仮想敵を意識して抜くこと 生命を吹き込んで演武しているか   45-55
武田 清房/述
型から生きた形の修得が大切 体の中心軸をぶらさないように抜くこと   57-70
山崎 正博/述
足腰を使ったスムーズな動きを体得せよ 敵の動静に即座に対応して抜いているか   71-80
小林 忠雄/述
腰・足・手を一体にして抜くこと 演武全体が一連の流れになっているか   81-93
安永 毅/述
仮想敵への意識は所作動作に表われる 作法をおろそかにしてはいけない   95-105
山崎 誉/述
技前は演武であり演舞ではない 天井を掃くように切り下ろしているか   107-116
河口 俊彦/述
独自の呼吸、間合、残心を身につけよ 強靱な個性が光れば、目にとまる   117-126
迫野 康雄/述
居合は立っても座っても歩いても居合腰 指の指紋で握れば、切り下ろしが冴える   127-137
小倉 昇/述
常に敵の状況を把握して抜くこと 臨場感のある居合が求められる   139-149
佐伯 孝晴/述
“二く、三け”ができているか 「守」を忠実に身につけよ   151-161
石堂 倭文/述
正しい稽古の積み重ねが表われる 物打ちに体重を乗せて切っているか   163-172
渡辺 秀雄/述
抜きつけの妙は鞘離れの一瞬にあり 剣道形の稽古で気当たり、理合を覚えよ   173-182
三谷 昭雄/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

789.32 789.32
居合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。