検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009758194図書一般367.1/シヨ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

女性学をつなぐ

人名 女性学研究会/編著
人名ヨミ ジョセイガク ケンキュウカイ
出版者・発行者 新水社
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 女性学をつなぐ
サブタイトル 女性学研究会アーカイブ
タイトルヨミ ジョセイガク オ ツナグ
サブタイトルヨミ ジョセイガク ケンキュウカイ アーカイブ
人名 女性学研究会/編著
人名ヨミ ジョセイガク ケンキュウカイ
出版者・発行者 新水社
出版者・発行者等ヨミ シンスイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.11
ページ数または枚数・巻数 138p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-88385-123-2
ISBN 4-88385-123-2
注記 女性学研究会関連年表:p101〜136
分類記号 367.1
件名 女性問題
内容紹介 女性学研究会に関わってきたメンバーたちが、女性学に寄せる想いを綴った文章のほか、研究の成果や課題について語り合う座談会、女性学/ジェンダー研究関連の年表などを収録。女性学研究会30周年を記念して刊行。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811250269



目次


内容細目

差異を交流の契機に   サークルとしての「初期」女性学研究会   11-13
天野 正子/著
日本の女性学の牽引車だった女性学研究会   14-15
井上 輝子/著
メアリ・ビーアドが女性アーカイブに託した夢   16-18
上村 千賀子/著
女性学教育研究を支える研究会での学び   19-21
内海崎 貴子/著
女性学研究会との出会い   22-24
大島 志津子/著
歴史的時間の共有者たち   「ジェンダー」を浸透させたメンバーの活動   25-27
亀田 温子/著
ジェンダー視点からする「経済学批判」   マルクス主義フェミニズムから、フェミニスト経済学へ   28-30
久場 嬉子/著
女性学研究会と歩んで   31-32
酒井 はるみ/著
地域で展開するジェンダー平等政策へ   雇用機会均等と両立支援策を中心に   33-35
塩田 咲子/著
女性の経済力の高まりと女性全体の社会的地位向上   36-38
篠塚 英子/著
女性学と私   39-41
袖井 孝子/著
インドの女性問題の過去と現在   インド独立後初の女性大統領就任演説を中心に   42-44
鳥居 千代香/著
女性学/ジェンダー研究という知の生産   45-47
内藤 和美/著
いまこそ女性学/ジェンダー学を市民と地域社会のために   48-50
波田 あい子/著
女性学/ジェンダー研究のインパクトについて   51-53
目黒 依子/著
「越境する」フェミニズム、女性学/ジェンダー研究   黎明期の女性学研究教育から21世紀の知の変革へ   54-56
矢澤 澄子/著
座談会 女性学研究会の30年を次代につなぐ   57-100
資料 女性学研究会関連年表   101-136

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.1 367.1
女性問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。