検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009515420図書一般143/フシ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

発達心理学

人名 藤村 宣之/編著
人名ヨミ フジムラ ノブユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 発達心理学
サブタイトル 周りの世界とかかわりながら人はいかに育つか
シリーズ名 いちばんはじめに読む心理学の本
シリーズ番号 3
タイトルヨミ ハッタツ シンリガク
サブタイトルヨミ マワリ ノ セカイ ト カカワリナガラ ヒト ワ イカニ ソダツカ
シリーズ名ヨミ イチバン ハジメ ニ ヨム シンリガク ノ ホン
シリーズ番号ヨミ 3
人名 藤村 宣之/編著
人名ヨミ フジムラ ノブユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2009.11
ページ数または枚数・巻数 9,250p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-623-05464-0
ISBN 4-623-05464-0
分類記号 143
件名 発達心理学
内容紹介 発達心理学の基本的な概念や知識とともに、発達観、人間観、教育観などを、乳児期、幼児期、児童期、青年期、成人期、老年期に分けて解説。また、発達期全般を通じて考察する視点として、文化や教育の問題も論じる。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。京都大学博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科准教授。著書に「児童の数学的概念の理解に関する発達的研究」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811245285
目次 1章 乳児期(1):世界を知りはじめる
1 知覚の発達/2 認知の発達/3 言語の発達/4 乳児期の発達のメカニズム
2章 乳児期(2):人との関係のはじまり
1 乳児が自力では移動できないということの意味/2 「他者とともにいる」とはどのようなことなのかを学ぶ/3 コミュニケーションのはじまり
3章 幼児期(1):今・ここの世界からイメージとことばの世界へ
1 表象の獲得としての幼児期の知能・認知の発達/2 幼児期前半/3 幼児期後半/4 不適切な反応に対する抑制能力の発達/5 社会的知能の拡大としての表象能力
4章 幼児期(2):自己の育ちと他者との関係
1 子どもの「意図」の明確化と自分への気づき/2 友だちとのかかわりと自己の行動のコントロール/3 子どもの「個性」のなりたち/4 経験をことばにすることの意味/5 自己の発達とコミュニケーションの重要性
5章 児童期(1):思考の深まり
1 論理的思考のはじまり/2 具体的事象の概念化と思考の計画性/3 現実を超えた思考のはじまり/4 児童期における発達と教育のかかわり
6章 児童期(2):友人とのかかわりと社会性の発達
1 集団生活のはじまり/2 仲間関係の変化/3 集団の中で育まれる社会性
7章 青年期(1):自分らしさへの気づき
1 身体の変化と自分への意識/2 他の人にはない自分らしさとは?/3 進路選び
8章 青年期(2):他者を通して自分を見る
1 臨床事例からみる青年期の特徴/2 青年期における人間関係と心の変化/3 青年期と問題行動
9章 成人期:関係の中でのとまどいと成熟
1 成人期とはいつか?/2 家族を作る/3 女性・男性にとっての仕事と家庭/4 人生の折り返し地点
10章 老年期:人生の振り返り
1 老い/2 現代日本での幸せな老いとは?/3 老年期の心理的ケア
11章 文化と発達
1 発達と文化の関係を探る/2 保育・教育を方向づける文化的信念/3 学習を支えるコミュニケーション/4 実践の中での学習
12章 教育と発達
1 保育・授業の中の子どもの観察からの問いかけ/2 他者との関係における自己の発達/3 子どもの概念世界の拡がり・深まりと教育との関係/4 精神間機能から精神内機能へ/5 「教育」と「発達」に関する素朴理論/6 教育は発達の過程を促進するか?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

143 143
発達心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。