検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009505751図書一般727.07/オオ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

初めてデザインを学ぶ人のために

人名 大竹 誠/著
人名ヨミ オオタケ マコト
出版者・発行者 論創社
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 初めてデザインを学ぶ人のために
サブタイトル ある大学授業の試み
タイトルヨミ ハジメテ デザイン オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
サブタイトルヨミ アル ダイガク ジュギョウ ノ ココロミ
人名 大竹 誠/著
人名ヨミ オオタケ マコト
出版者・発行者 論創社
出版者・発行者等ヨミ ロンソウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.11
ページ数または枚数・巻数 251p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8460-0922-9
ISBN 4-8460-0922-9
分類記号 727.07
件名 グラフィック・アート
内容紹介 東京造形大学におけるデザインの授業のプロセスを「紙上批評」のスタイルで紹介。「デザインは誰にでもできる」という考えのもと、学生が描いた900枚のデッサンの1枚ずつに、丁寧な“批評”を加える。
著者紹介 1944年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。遺留品研究所、現代デザイン研究所設立を経て、東京造形大学教授。著書に「アーバン・テクスチュア」「街の忘れがたみ」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811244999
目次 1 絵は誰にでも描ける
(1)身のまわりのものを見つめることから始める日用品のデッサン/(2)才能をひきだすための100枚の変則的描法デッサン
2 自由デッサンから生まれた絵を使って新聞広告を作る
3 シルエットという図像の力を借りてデザイン表現する
(1)もののシルエットを合成して新しいシルエットをつくる/(2)不定型なシルエット作品を使って絵本をつくる/(3)シルエットでいろいろなパターンをつくる
4 森洋子先生ご提案の即興的切り絵
(1)出された「お題」のイメージを即興的に切り抜く/(2)6枚の即興的切り絵を使って絵本をつくる
5 日常の危険を知らせるピクトグラムのデザイン
その(1)…リアルなスタイルのピクトグラム/その(2)…固有な図像にこだわったピクトグラム/その(3)…スーパーリアルな線描のピクトグラム
6 自己広告シリーズ
その(1)…身につけるものについての“もの語り”/その(2)…私にとって関わりの深いものについての“もの語り”/その(3)…「自己広告シリーズ」エスキスをめぐって
7 文字メーション
その(1)…ウィルスらしい文字をつくる/その(2)…「space」を感じる文字をつくる
8 新聞の形式を借りて自己紹介
9 “パラパラ”漫画
10 ビジュアルの鬼才・木村恒久先生のレクチャー
その(1)…“我が家の旗”をデザインする/その(2)…Tシャツそしてスニーカーをデザインする
11 自画像
その(1)…「二十人格の自画像」/その(2)…描画方法をいろいろ変えて自画像を描いてみる
12 自由制作プロジェクト
その(1)…アルバイトでデザインをやってみる/その(2)…「why not?」広告プロデュースその後/その(3)…『Bin Bon』プロジェクトへ発展/その(4)…いろいろな“ママ”を描いてみる/その(5)…電車の中の人々を描いた「Tokyo Train」シリーズ/その(6)…昆虫で動物を部分合成し新種をつくる/その(7)…もうひとつのコカコーラ広告/その(8)…「日の丸」のデザインに挑戦/その(9)…都市の風景を見つめ、オリジナルフォントをつくる/その(10)…パソコンのソフトを活用した「64(虫)シリーズ」/その(11)…日常の風景から万華鏡のようなパターンをつくる/その(12)…100体もの人形をつくってしまう/その(13)…地球温暖化の問題を文字デザインで表現
13 近代デザインのデザインスタイルを引用して日本の切手のデザインを試みる
14 あなたによる、あなた自身のキャラクターをつくろう!
15 私の名前をサイコロの表面にデザインする
16 新しい花札をつくる
17 創作絵本をつくる
その(1)…『ぎゅうぎゅう』『フジ36ケイ』『ひいちゃんとヘビンさん』『4コママンガ』/その(2)…『a little house』というテーマで絵本をつくる



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グラフィック・アート
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。