検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009753948図書一般335.48/シヤ10/1-39書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社史で見る日本経済史 第39巻  東京石川島造船所五十年史 

出版者・発行者 ゆまに書房
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社史で見る日本経済史 第39巻  東京石川島造船所五十年史 
タイトルヨミ シャシ デ ミル ニホン ケイザイシ トウキョウ イシカワジマ ゾウセンジョ ゴジュウネンシ 
人名 [東京石川島造船所/編]
人名ヨミ トウキョウ イシカワジマ ゾウセンジョ
復刻
出版者・発行者 ゆまに書房
出版者・発行者等ヨミ ユマニ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 282p
大きさ 22cm
価格 ¥16000
ISBN 978-4-8433-3280-1
ISBN 4-8433-3280-1
注記 解説:寺谷武明
注記 初版:東京石川島造船所 昭和5年刊
注記 布装
注記 年表:p154〜186
分類記号 335.48
分類記号 550.67
件名 会社-歴史
件名 東京石川島造船所
内容紹介 日本近現代の会社史のうち、高い実証性と資料的価値を備える書を復刻。第39巻では、株式会社IHIの前身企業のひとつで、最も古い西洋型造船所、東京石川島造船所の五十年史(昭和5年刊)を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811242427
目次 一、維新前後
二、平野造船所時代
三、會社創立時代
四、日清戰爭時代
五、日露戰爭時代
六、世界大戰時代
七、大震災以降
本社現勢一般
本社功勞者略傳
各種工事經歴概要
一、新造艦船/二、汽機、汽罐、諸機械類/三、各種起重機/四、各種鐵構工事/五、自動車
附録
會社設立竝に資本總額増減沿革
株金拂込高、損益金、株主配當金及株主人員累年表
營業目的變更沿革
歴代重役氏名、在任期表
年表
懷舊談片
一、旭日丸事蹟/二、最初の乾船渠か/三、石川島の名稱の起原/四、平野氏と稻木氏/五、工事を造る苦心/六、二人の英國人/七、製絲工場と石川島/八、最初の暖房装置/九、平野造船所時代の回顧/一〇、軍艦「鳥海」/一一、吾妻橋架設/一二、澁澤子爵と本社/一三、石川島の暖簾/一四、會社創立前後の時代/一五、最初の株主/一六、曲馬團のランプ/一七、古河翁と平野氏/一八、澁澤子爵の一言/一九、砲彈削成機の功績/二〇、空前の消毒檢疫所/二一、最初の國産大發電機/二二、炭車の大量製作/二三、日本銀行の屋根/二四、石川島と鋲打機/二五、浦賀での失敗/二六、犬島丸進水奇談/二七、浦賀の事ども/二八、何故浦賀へ?/二九、損はしても好評/三〇、石川島の信用/三一、潛水函の苦心/三二、造船研究機關として/三三、大阪の水道/三四、國産鐵橋の嚆矢/三五、國技館と東京驛/三六、亞鉛鍍鐵塔の始/三七、橋桁製作方法の進歩/三八、窮餘の成功/三九、起重機と本社/四〇、世界大戰と本社/四一、第二厚田丸進水の椿事/四二、ウーズレー會社に見込まる/四三、勝利の榮冠を得た國産自動車/四四、震災の思ひ出/四五、渡邊博士と本社/追補



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。