検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009478728図書一般910.268/マツ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

松本清張を読む

人名 佐藤 泰正/編
人名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版者・発行者 笠間書院
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 松本清張を読む
シリーズ名 笠間ライブラリー
シリーズ名 梅光学院大学公開講座論集
シリーズ番号 58
タイトルヨミ マツモト セイチョウ オ ヨム
シリーズ名ヨミ カサマ ライブラリー
シリーズ名ヨミ バイコウ ガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ
シリーズ番号ヨミ 58
人名 佐藤 泰正/編
人名ヨミ サトウ ヤスマサ
出版者・発行者 笠間書院
出版者・発行者等ヨミ カサマ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 155p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-305-60259-6
ISBN 4-305-60259-6
分類記号 910.268
件名 松本 清張
件名 マツモト セイチョウ
内容紹介 詩人独自の視点から「北の詩人」を考察するなど、執筆陣がさまざまな角度から清張文学を照射する。豊饒にして特異な清張文学の母胎ともいうべき側面を語る、清張前半生の年譜も収録。
著者紹介 1917年生まれ。梅光学院大学特任教授。文学博士。著書に「日本近代詩とキリスト教」「文学」「夏目漱石論」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811238725



目次


内容細目

解き明かせない悲劇の暗さ   松本清張『北の詩人』論ノート   7-26
北川 透/著
天保図録   漆黒の人間図鑑   27-46
倉本 昭/著
松本清張論   「天城越え」を手がかりに   47-63
赤塚 正幸/著
松本清張と「日本の黒い霧」   65-78
藤井 忠俊/著
松本清張一面   初期作品を軸として   79-98
佐藤 泰正/著
清張の故郷   『半生の記』を中心に   99-118
小林 慎也/著
大衆文学における本文研究   『時間の習俗』を例にして   119-135
松本 常彦/著
小倉時代の略年譜   松本清張のマグマ   137-149
小林 慎也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
松本 清張
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。