検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009470055図書一般953.7/カト09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

昼が夜に負うもの

人名 ヤスミナ・カドラ/著
人名ヨミ ヤスミナ カドラ
出版者・発行者 早川書房
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 昼が夜に負うもの
シリーズ名 ハヤカワepiブック・プラネット
タイトルヨミ ヒル ガ ヨル ニ オウ モノ
シリーズ名ヨミ ハヤカワ エピ ブック プラネット
人名 ヤスミナ・カドラ/著   藤本 優子/訳
人名ヨミ ヤスミナ カドラ フジモト ユウコ
出版者・発行者 早川書房
出版者・発行者等ヨミ ハヤカワ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 472p
大きさ 19cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-15-209075-1
ISBN 4-15-209075-1
注記 原タイトル:Ce que le jour doit à la nuit
新聞書評情報 日本経済新聞
書評掲載日 2009/12/06
分類記号 953.7
内容紹介 アラブ系で金髪碧眼の少年ユネスは、謎めいた美少女の出現を機に、親友たちと恋のさや当てを始めた。しかし戦争の影が母国に迫り…。歴史の闇に埋もれたアルジェリア戦争を背景にして、少年の成長と愛を描く。
著者紹介 1955年生まれ。イスラムの声を伝える作家として国際的に高い評価を得ている。「テロル」でフランス書店組合賞を受賞。ほかの著書に「カブールの燕たち」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811237950



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

953.7 953.7
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。