検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009467895図書一般371.253/タカ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

デューイの実験学校カリキュラムの研究

人名 高浦 勝義/著
人名ヨミ タカウラ カツヨシ
出版者・発行者 黎明書房
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル デューイの実験学校カリキュラムの研究
タイトルヨミ デューイ ノ ジッケン ガッコウ カリキュラム ノ ケンキュウ
人名 高浦 勝義/著
人名ヨミ タカウラ カツヨシ
出版者・発行者 黎明書房
出版者・発行者等ヨミ レイメイ ショボウ
出版地・発行地 名古屋
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 260p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-654-01831-4
ISBN 4-654-01831-4
分類記号 371.253
件名 Dewey John
件名 デューイ ジョン
内容紹介 デューイがシカゴ大学に附設した実験学校のカリキュラムの編成原理とその実際的展開を、当時の実践的資料である「初等学校記録」の分析をもとに解明する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811236186
目次 第1章 研究の目的,意義,内容及び方法
第1節 研究の目的/第2節 研究の意義(1)-戦後日本の教育とJ.デューイ-/第3節 研究の意義(2)-アメリカ合衆国におけるデューイのカリキュラム研究の動向-/第4節 論文構成の内容及び研究の方法・資料
第2章 実験学校の開設とその歩み
第1節 学校の名称について/第2節 実験の意味/第3節 実験学校で実験すべき内容/第4節 実験学校の歩み
第3章 実験学校のカリキュラムを支える要因
第1節 異年齢混合集団編成からグループ別集団編成へ/第2節 オール・ラウンド型教師からスペシャル型教師へ/第3節 時間割編成について
第4章 実験学校のカリキュラムの実際
第1節 グループⅠ・Ⅱ(4・5歳)のカリキュラム/第2節 グループⅢ(6歳)のカリキュラム/第3節 グループⅣ(7歳〜7歳半)のカリキュラム-発明とオキュペイションに関する歴史的発展-/第4節 グループⅤ(7歳半〜8歳)のカリキュラム/第5節 グループⅥ(8歳〜8歳半)のカリキュラム/第6節 グループⅦ(9歳〜12歳,平均10歳半)のカリキュラム/第7節 グループⅧ(11歳)のカリキュラム/第8節 グループⅨ(12歳)のカリキュラム/第9節 グループⅩ(13歳)のカリキュラム/第10節 中等教育期のカリキュラムについて
第5章 実験学校のカリキュラム編成の原理的特質
第1節 小型の社会としての学校のカリキュラムの編成/第2節 心理化されたカリキュラムの編成/第3節 生長の過程に沿ったカリキュラムの編成/第4節 オキュペイションを中心とするカリキュラムの編成/第5節 カリキュラム編成における「相関」の原理/第6節 初等教育カリキュラムにおける歴史及び理科の意義/第7節 反省的思考を育てるカリキュラムの編成/第8節 カリキュラム編成における3R'sの処遇
第6章 研究のまとめと課題
第1節 研究のまとめ/第2節 わが国の学校教育への示唆/第3節 実験学校とその後のデューイ教育学の発展



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.253 371.253
Dewey John
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。