検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009092164図書児童C789/ヘス/1書庫貸出可 
2 0009149865図書児童C789/ヘス/11F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Q&A日本の武道事典 1  武道の精神って、どういうこと? 

人名 ベースボール・マガジン社/編
人名ヨミ ベースボール マガジンシャ
出版者・発行者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル Q&A日本の武道事典 1  武道の精神って、どういうこと? 
タイトルヨミ キュー アンド エー ニホン ノ ブドウ ジテン ブドウ ノ セイシン ッテ ドウイウ コト 
人名 ベースボール・マガジン社/編
人名ヨミ ベースボール マガジンシャ
出版者・発行者 ベースボール・マガジン社
出版者・発行者等ヨミ ベースボール マガジンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 29cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-583-10204-7
ISBN 4-583-10204-7
分類記号 789
件名 武道
内容紹介 日本人の大切な文化である武道に関する知識を、イラストや写真を交え、Q&A形式で解説。1は、武道のはじまり、武士道という言葉の意味など、武道の歴史や精神について詳しく紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811232208
目次 Q1 武道は、どうやってはじまったの?
■「武道」という言葉/■「武道」の禁止と復活/■現代の武道と古い武術/■9つの現代武道
Q2 日本最古の武術は相撲って、ほんと?
■『日本書紀』では/■相撲がはじまったのは大昔のこと/■そもそも相撲とは?/◇もっと知ろう! 「ブフ」と「シュアイジャオ」
Q3 流派って、いったいなに?
■戦乱の世の流派/■江戸時代の変化/■「残心」とは?/◇もっと知ろう! 茶道、華道などにも通じる残心!
Q4 武士道ってなに? 武道とちがうの?
■武士の道とは?/■武士道と武道/◇もっと知ろう! 新渡戸稲造の『武士道』
Q5 柔道は、いつだれがはじめたの?
■嘉納治五郎という人物/■嘉納のその後
Q6 「礼にはじまり、礼におわる」って、どういうこと?
■礼とは?/■いろいろな礼のかたち
Q7 武道とスポーツとのちがいは、なに?
■「スポーツ」という言葉/■柔道競技
Q8 武道が学校で教えられはじめたのは、いつ? なんのため?
■武道と学校/■学校に取りいれられる/■東京オリンピックを機に変化
Q9 柔道競技は、いつごろからさかんになったの?
■第1回世界柔道選手権大会
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベースボール・マガジン社
789 789
武道
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。