蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009493453 | 図書一般 | 369.021/ハタ09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
群馬県公的扶助史研究
|
人名 |
畠中 耕/著
|
人名ヨミ |
ハタケナカ コウ |
出版者・発行者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2009.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
群馬県公的扶助史研究 |
サブタイトル |
戦前・戦中・戦後社会福祉のあゆみ |
タイトルヨミ |
グンマケン コウテキ フジョシ ケンキュウ |
サブタイトルヨミ |
センゼン センチュウ センゴ シャカイ フクシ ノ アユミ |
人名 |
畠中 耕/著
|
人名ヨミ |
ハタケナカ コウ |
出版者・発行者 |
本の泉社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホン ノ イズミシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
204p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-7807-0486-0 |
ISBN |
4-7807-0486-0 |
注記 |
文献:p197〜201 |
分類記号 |
369.02133
|
件名 |
社会福祉-群馬県
|
内容紹介 |
農村経済再生運動や農村社会事業、軍事援護事業、生活困窮者緊急生活援護事業など、群馬県における公的扶助を中心に戦中・戦時・戦後の社会福祉の歩みをまとめる。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811231969 |
目次 |
第一部 戦前の社会事業 |
|
第1章 養蚕地群馬県における農村経済更生運動と農村社会事業/第2章 昭和戦前期における前橋養老院-田辺熊蔵の処遇思想を中心に- |
|
第二部 戦時下の社会事業 |
|
第3章 群馬県における軍事援護事業の展開/第4章 軍事援護と方面委員 |
|
第三部 戦後社会福祉の展開 |
|
第5章 群馬県における生活困窮者緊急生活援護事業計画の策定と展開/第6章 群馬県における生活保護行政の展開 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
369.02133 369.02133
もどる