検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009440033図書一般810.7/カワ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

海の向こうの「移動する子どもたち」と日本語教育

人名 川上 郁雄/編著
人名ヨミ カワカミ イクオ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 海の向こうの「移動する子どもたち」と日本語教育
サブタイトル 動態性の年少者日本語教育学
タイトルヨミ ウミ ノ ムコウ ノ イドウ スル コドモタチ ト ニホンゴ キョウイク
サブタイトルヨミ ドウタイセイ ノ ネンショウシャ ニホンゴ キョウイクガク
人名 川上 郁雄/編著
人名ヨミ カワカミ イクオ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.9
ページ数または枚数・巻数 246p
大きさ 21cm
価格 ¥3300
ISBN 978-4-7503-3061-7
ISBN 4-7503-3061-7
分類記号 810.7
件名 日本語教育(対外国人)国語教育多文化教育
内容紹介 世界各地で日本語を学ぶ子どもたちは、複数の言語に接触しながら、空間的にも、言語間においても「移動」している。この「移動する子ども」の視点から、日本国外の子どもたちの日本語教育実践について論じる。
著者紹介 大阪大学大学院文学研究科博士課程修了、博士(文学)。早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。著書に「越境する家族」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811229271



目次


内容細目

海の向こうで日本語を学ぶ子どもたち   はじめに   3-10
川上 郁雄/著
動態性の年少者日本語教育とは何か   16-39
川上 郁雄/著
タイの補習授業校におけることばを育む継承日本語教育   絵本を活用した実践を通して   42-59
中川 智子/著
ペルーの「日本帰り」と呼ばれる子どもたちからことばの教育を考える   60-83
河上 加苗/著
イギリスで継承語として日本語を学んでいるバイリンガルの子どもたち   パワーリレーションの観点から   84-110
森口 祐子/著
アメリカの中学生が日本語を学ぶ意味   主体性育成の観点から実践を振り返る   112-138
山崎 遼子/著
「多文化社会で生きる力」の獲得を目指す日本語教育   オーストラリア・ヴィクトリア州のJFL高校生を対象に   139-155
青木 優子/著
韓国中等教育における「考えること」の意義   外国語高校の卒業生は日本語授業で何を学んだのか   156-175
三代 純平/著
中等教育におけるタイ人日本語教師に必要な教師研修とは何か   タイ北部地域で日本語を学ぶ高校生の視点を踏まえて   178-197
鈴木 由美子/著
日本語教師の学びを考える   オーストラリアの高校教師のライフストーリーから   198-220
太田 裕子/著
「文化を越えて人間関係を構築する」日本語教育のための教師研修   自ら考える教師の育成   221-239
飯野 令子/著
「移動する子どもたち」は言語教育カテゴリーを無効にする   あとがき   240-243
川上 郁雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.7 810.7
日本語教育(対外国人) 国語教育 多文化教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。