蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009125998 | 図書一般 | 751.1/アオ10/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
古伊万里 磁器のパラダイス
|
人名 |
青柳 恵介/著
|
人名ヨミ |
アオヤギ ケイスケ |
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版年月 |
2009.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
古伊万里 磁器のパラダイス |
シリーズ名 |
とんぼの本 |
タイトルヨミ |
コイマリ ジキ ノ パラダイス |
シリーズ名ヨミ |
トンボ ノ ホン |
人名 |
青柳 恵介/著
荒川 正明/著
|
人名ヨミ |
アオヤギ ケイスケ アラカワ マサアキ |
出版者・発行者 |
新潮社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンチョウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-10-602194-7 |
ISBN |
4-10-602194-7 |
注記 |
破損あり(表紙キズ) |
分類記号 |
751.1
|
件名 |
陶磁器-日本
|
内容紹介 |
日本ではじめて肥前有田で焼かれた磁器、伊万里。初期伊万里、古九谷、鍋島、柿右衛門、金襴手など、目の保養となる博物館級の名品から、日常使いに楽しめる身近な器まで紹介します。 |
著者紹介 |
1950年東京生まれ。古美術評論家。成城学園教育研究所勤務。成城大学、東京海洋大学非常勤講師。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811228821 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる