蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009430018 | 図書一般 | 322.22/コト09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
台湾法の歴史と思想
|
人名 |
後藤 武秀/著
|
人名ヨミ |
ゴトウ タケヒデ |
出版者・発行者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2009.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
台湾法の歴史と思想 |
タイトルヨミ |
タイワンホウ ノ レキシ ト シソウ |
人名 |
後藤 武秀/著
|
人名ヨミ |
ゴトウ タケヒデ |
出版者・発行者 |
法律文化社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホウリツ ブンカシャ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2009.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,181p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-589-03179-2 |
ISBN |
4-589-03179-2 |
注記 |
文献:p177〜178 |
分類記号 |
322.22
|
件名 |
法制史-台湾
|
内容紹介 |
日本統治下の台湾人固有の祭祀公業を考察し、第二次大戦後の国民党政権下の政治と法を紹介。またその文化から独自の法概念を探る。統治と抵抗の図式にとらわれない台湾法の鳥瞰図を提示する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811227764 |
目次 |
第1部 日本統治下の台湾法 |
|
第1章 台湾法史研究の意義/第2章 日清条約と台湾の領有/第3章 台湾統治基本法の変遷/第4章 裁判所制度の創設と変遷/第5章 刑事法/第6章 民事法 |
|
第2部 第二次大戦後の台湾法 |
|
第1章 党国体制下の政治と法/第2章 台湾経済の発展と戒厳令解除後の法/第3章 戦後台湾における祭祀公業の変遷 |
|
第3部 台湾人の法観念 |
|
第1章 台湾における罪観念/第2章 法文化と食文化 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる