検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009423823図書一般319.102/オウ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本と中国を考える三つの視点

人名 桜美林大学・北京大学学術交流論集編集委員会/編
人名ヨミ オウビリン ダイガク ペキン ダイガク ガクジュツ コウリュウ ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 はる書房
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本と中国を考える三つの視点
サブタイトル 環境・共生・新人文主義
タイトルヨミ ニホン ト チュウゴク オ カンガエル ミッツ ノ シテン
サブタイトルヨミ カンキョウ キョウセイ シン ジンブン シュギ
人名 桜美林大学・北京大学学術交流論集編集委員会/編   何 芳川/[ほか著]
人名ヨミ オウビリン ダイガク ペキン ダイガク ガクジュツ コウリュウ ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ カ ホウセン
出版者・発行者 はる書房
出版者・発行者等ヨミ ハル ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.9
ページ数または枚数・巻数 425p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-89984-106-7
ISBN 4-89984-106-7
分類記号 319.1022
件名 日本-対外関係-中国
内容紹介 これからの日中関係への提言として「環境」「新人文主義」「共生」をテーマに報告を行ってきた、桜美林大学と北京大学との学術交流。2004年から2007年までの4年間にわたる成果をまとめる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811225707



目次


内容細目

日中関係の現状と将来   25-36
衞藤 瀋吉/著
交流の強化と理解の促進   過去2年間中国民衆の対日世論調査結果をもとに   37-47
李 玉/著
日系企業の対中認識   49-66
小松 出/著
古代中国人の日本観の変遷   67-82
王 暁秋/著
「文化力」で発光する東アジアを   83-95
為田 英一郎/著
日本古代文明の史的考察   「海洋の日本文明」史観について   97-106
厳 紹【トウ】/著
東アジアの発展モデルと成長の持続性   韓国、台湾、マレーシアモデルと中国の比較を兼ねて   107-126
劉 敬文/著
環境保護と人文的配慮   129-137
何 芳川/著
中華人民共和国成立後西安水問題の発生過程とその解決への一歩   139-148
包 茂紅/著
グリーン公衆便所の水汚染抑制と景観緑化における土壌浸透濾過システムのモデル・プロジェクトに関する研究   149-158
呉 為中/ほか著
気候変化と漁業との連動   159-185
高橋 劭/著
中国自動車産業の発展とマイカー増加による環境問題とその対策   187-201
呉 為中/著
環境触媒   被害者=加害者を避ける賢者の石   203-208
土屋 晉/著
東京都『環境確保条例・自動車公害対策』の施行と事後評価   ディーゼル自動車規制とアセスメント   209-230
小礒 明/著
道路環境モデリングによる高度道路交通システムの導入効果の推定   231-241
坪田 幸政/著
北東アジアのエネルギー問題とエネルギー協力   243-264
包 茂紅/著
新人文主義、そして日中共生への展望   267-271
佐藤 東洋士/著
危機に立つ人文主義   近・現代日本の精神状況   273-281
坂部 恵/著
『老子』に見る「無為自然」とその現代的意義   283-295
植田 渥雄/著
老子における「道」の原義及びその理論と実践的意義   297-306
楼 宇烈/著
新人文主義精神の構築と伝統倫理の止揚   二宮尊徳思想の示唆に基づいて   307-317
劉 金才/著
日本近現代仏教の発展と変遷   319-333
魏 常海/著
調和社会とキリスト教思想の可能性   近現代におけるプロテスタント・キリスト教女子教育の一断片   335-351
小崎 眞/著
古代詩歌の中の友情   355-369
程 郁綴/著
植物名から見た古代日本人の中国観   371-380
寺井 泰明/著
日本における漢文教育と斯文会の活動   381-385
石川 忠久/著
1930年代の日中文学者の交流について   雑誌『文藝』を中心に   387-395
太田 哲男/著
中日近現代小説における「家」について   巴金と藤村の『家』を中心に   397-402
于 栄勝/著
何芳川教授を偲ぶ   405-408
李 玉/著
何芳川教授の「文化建設と文化自覚」について   409-411
李 玉/著
大河を思わせるひと 何芳川先生   413-415
佐藤 東洋士/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。