検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009123696図書一般336.57/ホリ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ITのリスク・統制・監査

人名 堀江 正之/編著
人名ヨミ ホリエ マサユキ
出版者・発行者 同文舘出版
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ITのリスク・統制・監査
シリーズ名 日本監査研究学会リサーチ・シリーズ
シリーズ番号 7
タイトルヨミ アイティー ノ リスク トウセイ カンサ
シリーズ名ヨミ ニホン カンサ ケンキュウ ガッカイ リサーチ シリーズ
シリーズ番号ヨミ 7
人名 堀江 正之/編著
人名ヨミ ホリエ マサユキ
出版者・発行者 同文舘出版
出版者・発行者等ヨミ ドウブンカン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.9
ページ数または枚数・巻数 8,213p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-495-19371-3
ISBN 4-495-19371-3
分類記号 336.57
件名 システム監査
内容紹介 情報技術の向上、内部統制報告制度における企業のITへの対応、IT環境下における監査実務の進展をふまえ、リスクと統制と監査の現状の課題と将来について分析・検証する。
著者紹介 1958年新潟県生まれ。博士(商学)。日本監査研究学会理事。日本セキュリティマネジメント学会理事。システム監査学会理事など。「システム監査の理論」で青木賞を受賞。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811225170
目次 第1章 IT環境におけるリスク・統制・監査
1.ITリスク・IT統制・IT監査の関係/2.ITリスクの概念/3.IT統制・IT管理・ITガバナンスの概念/4.IT監査の新機軸
第2章 ITリスク評価のアプローチ
1.ITリスクの種類と分類/2.ITリスクの把握方法/3.ITリスク評価の方法/4.ITリスクと他のリスクとの関連把握
第3章 内部監査としてのIT監査
1.内部監査としてのIT監査の目的/2.IT監査体制に求められる要件/3.IT監査体制に関する新たな課題/4.IT監査体制の成熟度の視点からの実態調査/5.IT監査体制の向上に向けて
第4章 外部監査(会計監査)としてのIT監査
1.監査法人の現状とIT監査に関する実態調査の概要/2.外部監査(会計監査)としてのIT監査の目的と基準/3.IT監査体制/4.IT監査における監査業務/5.IT監査における監査時間/6.IT監査に関する現状の課題と新たな課題
第5章 内部統制報告制度におけるIT統制と監査
1.内部統制報告制度におけるIT統制の概念/2.IT統制の重要な欠陥と改善策/3.財務報告に係るIT統制とデータのインテグリティとの関係/4.IT統制の評価および監査のために必要な情報の体系
第6章 委託業務の内部統制と監査
1.委託業務の意義/2.委託業務の分類と問題点/3.委託業務に係る内部統制の評価と監査/4.委託業務に係る内部統制監査の問題点と課題
第7章 IT監査プロフェッションの育成
1.IT監査プロフェッション育成の意義/2.IT監査プロフェッションの試験制度/3.内部監査部門におけるIT監査プロフェッションの育成/4.公認会計士,監査法人におけるIT監査プロフェッションの育成/5.IT監査プロフェッションの育成とフレームワークの活用
第8章 IT統制・IT監査と電子開示の理論
1.SECと金融庁によるXBRL導入への取り組み/2.SOX法時代におけるXBRLの役割/3.XBRL GLとEAMを用いた継続監査/4.XBRLの導入に伴う監査上の問題/5.SOX法と内部統制に係る2つの着眼点と新たな開示枠組み/6.EBRCフレームワークVersion 2.1



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.57 336.57
システム監査
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。