蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009123787 | 図書一般 | 336.84/キキ10/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
企業価値創造会計
|
人名 |
企業価値創造会計研究会/著
|
人名ヨミ |
キギョウ カチ ソウゾウ カイケイ ケンキュウカイ |
出版者・発行者 |
学文社
|
出版年月 |
2009.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
企業価値創造会計 |
サブタイトル |
エレクトロニクス業界の事例分析 |
タイトルヨミ |
キギョウ カチ ソウゾウ カイケイ |
サブタイトルヨミ |
エレクトロニクス ギョウカイ ノ ジレイ ブンセキ |
人名 |
企業価値創造会計研究会/著
|
人名ヨミ |
キギョウ カチ ソウゾウ カイケイ ケンキュウカイ |
出版者・発行者 |
学文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガクブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,292p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-7620-1986-9 |
ISBN |
4-7620-1986-9 |
分類記号 |
336.84
|
件名 |
管理会計
/
電子工業
|
内容紹介 |
企業価値の基本概念の体系的な整理を試みながら、その背景に存在する重要因子指標を抽出・検証する。具体的事例として、エレクトロニクス業界に焦点をあて、企業価値を比較・検討し、相互関連性について考察する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811223543 |
目次 |
第Ⅰ部 企業価値創造会計総論 |
|
第Ⅱ部 企業価値創造会計に基づく事例分析 |
|
第1章 キヤノンの企業価値創造会計に基づく事例分析/第2章 パナソニックの企業価値創造会計に基づく事例分析/第3章 三菱電機の企業価値創造会計に基づく事例分析/第4章 ファナックの企業価値創造会計に基づく事例分析/第5章 デンソーの企業価値創造会計に基づく事例分析/第6章 京セラの企業価値創造会計に基づく事例分析/第7章 シャープの企業価値創造会計に基づく事例分析/第8章 キーエンスの企業価値創造会計に基づく事例分析/第9章 日本電産の企業価値創造会計に基づく事例分析/第10章 東京エレクトロンの企業価値創造会計に基づく事例分析/第11章 村田製作所の企業価値創造会計に基づく事例分析/第12章 東芝の企業価値創造会計に基づく事例分析/第13章 ソニーの企業価値創造会計に基づく事例分析/第14章 アドバンテストの企業価値創造会計に基づく事例分析/第15章 TDKの企業価値創造会計に基づく事例分析/第16章 三洋電機の企業価値創造会計に基づく事例分析/第17章 ロームの企業価値創造会計に基づく事例分析/第18章 日立製作所の企業価値創造会計に基づく事例分析/第19章 NECの企業価値創造会計に基づく事例分析/第20章 富士通の企業価値創造会計に基づく事例分析 |
|
第Ⅲ部 企業価値創造会計総括 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる