検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009076787図書児童C493/テン/書庫貸出可 
2 0009080755図書児童C493/テン/書庫研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

若者の「うつ」

人名 傳田 健三/著
人名ヨミ デンダ ケンゾウ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2009.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 若者の「うつ」
サブタイトル 「新型うつ病」とは何か
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ番号 117
タイトルヨミ ワカモノ ノ ウツ
サブタイトルヨミ シンガタ ウツビョウ トワ ナニカ
シリーズ名ヨミ チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号ヨミ 117
人名 傳田 健三/著
人名ヨミ デンダ ケンゾウ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.9
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 18cm
価格 ¥780
ISBN 978-4-480-68816-3
ISBN 4-480-68816-3
注記 文献:p190〜191
分類記号 493.764
件名 うつ病
内容紹介 若い人たちに見られる「新型うつ病」とはどのようなものか。なりやすい体質や性格があるのか。思春期・青年期にかかりやすい「うつ」について、気づき、立ち直るための対処法をわかりやすく解説する。
著者紹介 1957年静岡県生まれ。北海道大学医学部卒業。同大学大学院保健科学研究院生活機能学分野教授。専門は児童青年期精神医学。著書に「子どものうつ心の叫び」「小児のうつと不安」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811223400
目次 はじめに-「うつの時代」を生きる若者たちへ
第一章 「うつ」って何だろう?
「うつ」について思い浮かぶイメージは?/「うつ病」と「うつ状態」のちがいは何か?/「うつ病」はどんな病気か?/「うつ病」の分類/「うつ病」はまれな病気ではない/若者のうつ病は増えている/「うつ」は気づきにくい/「うつ」は気持ちの問題ではない/精神科医も「うつ」になる/「うつ」に気づき、「うつ」と向き合おう
第二章 若者にみられるさまざまな「うつ」の表れ方-三者三様の「うつ」
1 高校入学後「うつ」になった女子高校生/-典型的なうつ病:メランコリー型うつ病/朝起きるのがつらい/典型的な症状/状態説明と休養のすすめ/登校のタイミング/2 銀行に就職後「うつ」になった男性/-新型うつ病:ディスチミア型うつ病/上司の叱責で欠勤/独特の状態像が明らかに/「うつ病」ではない/復帰直前にふたたび発作/退職を決意、新たなスタート/3 ハイテンションとうつ状態を繰り返す摂食障害の女子大学生/-新しい躁うつ病:双極Ⅱ型障害/過食と嘔吐/双極Ⅱ型障害と摂食障害を併発/自己評価が低く完璧主義/できることから始める
第三章 若者の「新型うつ病」とは何か
「新型うつ病」とは何か/「メランコリー型うつ病」と「新型うつ病」のちがい/「新型うつ病」の三つのタイプ/タイプ1-ディスチミア型うつ病/指導教官に注意され、休学に/気分変調性障害と社会不安障害/「復職支援プログラム」への参加/退路を断ち、踏ん切りをつける/タイプ2-非定型うつ病/心療内科で「パニック障害」と診断/憂うつだけど怒りがおさまらない/診断書が出たとたんに症状改善/本人にはどうにもならない症状/タイプ3-発達障害型うつ病/一人遊びが多かった/不潔恐怖/虚無的だが他罰的/アスペルガーへの気づき
第四章 「新型うつ病」をどう考え、どのように向き合うか
1 「新型うつ病」をどう考えるか/「新型うつ病」の構造/「新型うつ病」は性格の問題なのか/2 「新型うつ病」治療における全般的な心得/休養と服薬のみで治ることを強調しすぎない/心理教育と治療の動機づけを十分に行う/日常生活のリズムを整える/リハビリテーション・プログラム/薬物療法の内容を再考する/ときには励ますことも必要/3 「新型うつ病」に有効な治療/精神療法の工夫/リハビリテーション・プログラムの効能/復職支援プログラム/タイムリミットを利用する/目標を「低め安定」に置く
第五章 若者の「うつ」と現代社会
時代とともに「うつ」の病像は変わる/生物学的観点から見たうつ病/うつ病の変化と現代社会/今の若者は弱くなったのか?/うつ病を慢性疾患としてとらえる/教師は若者のうつにどう対応すべきか
あとがき
参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.764 493.764
うつ病
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。