蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015120678 | 図書一般 | 501.23/シヨ20/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
数値流体解析の基礎
|
人名 |
肖 鋒/共著
|
人名ヨミ |
ショウ ホウ |
出版者・発行者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2020.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
数値流体解析の基礎 |
サブタイトル |
Visual C++とgnuplotによる圧縮性・非圧縮性流体解析 |
タイトルヨミ |
スウチ リュウタイ カイセキ ノ キソ |
サブタイトルヨミ |
ヴィジュアル シー プラスプラス ト ニュープロット ニ ヨル アッシュクセイ ヒアッシュクセイ リュウタイ カイセキ |
人名 |
肖 鋒/共著
長崎 孝夫/共著
|
人名ヨミ |
ショウ ホウ ナガサキ タカオ |
出版者・発行者 |
コロナ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
コロナシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2020.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,245p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-339-04664-9 |
ISBN |
4-339-04664-9 |
注記 |
文献:p237〜242 |
分類記号 |
501.23
|
件名 |
流体力学
/
数値計算-データ処理
|
内容紹介 |
数値流体力学の入門的テキスト。圧縮性および非圧縮性流れの代表的な基礎解法を中心として、各解法の導出における基本的な考え方に重点を置いて説明するとともに、計算式の詳細および具体的な数値計算プログラムを示す。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812370774 |
目次 |
1.はじめに |
|
1.1 数値流体力学とは/1.2 本書のねらい |
|
2.流れの基礎方程式 |
|
2.1 基礎方程式の導出/2.2 保存型の基礎方程式/2.3 状態方程式と構成方程式/2.4 流体力学の代表的な方程式 |
|
3.数値解法の基礎 |
|
3.1 空間離散法/3.2 多次元の空間離散化/3.3 時間積分法/3.4 離散方程式の性質 |
|
4.スカラ保存則の数値解法 |
|
4.1 代表的な保存則と特徴/4.2 弱解の概念/4.3 保存スキームと非保存スキーム/4.4 有限体積法のフレームワーク/4.5 高次空間再構築/4.6 時間積分法/4.7 代表的な2次精度解法/4.8 TVD法/4.9 数値流束の計算/4.10 多次元への拡張 |
|
5.非粘性圧縮性流体の数値解法 |
|
5.1 オイラー方程式に関する基礎理論/5.2 オイラー方程式の数値解法 |
|
6.非圧縮粘性流れの数値解法 |
|
6.1 非圧縮粘性流れの特徴と基礎式/6.2 陽的時間前進に基づく解法(MAC法系統)/6.3 陰的時間前進に基づく解法(SIMPLE法)/6.4 コロケート格子を用いた解法/6.5 流入・流出のある流れ/6.6 自然対流問題/6.7 密度ベースの解法と圧力ベースの解法 |
|
付録 |
|
A.1 流線の描き方/A.2 付属プログラムリスト/A.3 プログラムの実行 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる