検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009415175図書一般801.2/ヒエ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

キーワードによる異文化理解

人名 アンナ・ヴィエルジュビツカ/著
人名ヨミ アンナ ヴィエルジュビツカ
出版者・発行者 而立書房
出版年月 2009.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル キーワードによる異文化理解
サブタイトル 英語・ロシア語・ポーランド語・日本語の場合
タイトルヨミ キー ワード ニ ヨル イブンカ リカイ
サブタイトルヨミ エイゴ ロシアゴ ポーランドゴ ニホンゴ ノ バアイ
人名 アンナ・ヴィエルジュビツカ/著   谷口 伊兵衛/訳
人名ヨミ アンナ ヴィエルジュビツカ タニグチ イヘイ
出版者・発行者 而立書房
出版者・発行者等ヨミ ジリツ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.8
ページ数または枚数・巻数 341p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-88059-353-1
ISBN 4-88059-353-1
注記 原タイトル:Understanding cultures through their key wordsの抄訳
注記 書誌:p313〜332
分類記号 801.2
件名 意味論言語社会学文化
内容紹介 言葉は異文化理解への鍵となりうるのか-。言語学上および概念上の普遍性に根拠づけられた言語学の意味論に基づき、立証可能な、非思弁的なやり方で、ロシア、ポーランド、日本などの文化モデルを研究する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811217332
目次 言葉は異文化理解への鍵となりうるのか?(アレクセイ・Д・シュメリェフ)
序論
第1節 文化分析と語彙意味論/第2節 言葉と異文化/第3節 言葉が異なれば,考え方が異なるのか?/第4節 文化の練り上げと語彙/第5節 語彙の頻度と異文化/第6節 キーワードと中核的な文化価値/第7節 “文化”とは危険な考えなのか?/第8節 言語普遍性と概念普遍性/第9節 “自然な意味論的メタ言語”-バベルの塔からの脱出/第10節 むすび
第Ⅰ章 民族社会学および文化心理学への鍵としての語彙目録
第1節 “友情”は人の普遍特性なのか?/第2節 英語friendの意味変化/第3節 ロシア文化における“友情”モデル/第4節 ポーランド文化における“友情”モデル/第5節 オーストラリア文化への鍵としてのMate/第6節 むすび/付録
第Ⅱ章 日本語のキーワードと中核的な文化価値
第1節 日本文化はいかに“ユニーク”か?/第2節 甘え/第3節 遠慮/第4節 和/第5節 恩/第6節 義理/第7節 精神/第8節 思い遣り/第9節 むすび/付録



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンナ・ヴィエルジュビツカ 谷口 伊兵衛
801.2 801.2
意味論 言語社会学 文化
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。