検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010365567図書一般334.435/ワタ11/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ライブラリー・日本人のフランス体験 第4巻  パリへの憧憬と回想-『あみ・ど・ぱり』  2 

人名 和田 博文/監修
人名ヨミ ワダ ヒロフミ
出版者・発行者 柏書房
出版年月 2009.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ライブラリー・日本人のフランス体験 第4巻  パリへの憧憬と回想-『あみ・ど・ぱり』  2 
タイトルヨミ ライブラリー ニホンジン ノ フランス タイケン パリ エノ ショウケイ ト カイソウ アミ ド パリ  2 
人名 和田 博文/監修
人名 宮内 淳子/編
人名ヨミ ワダ ヒロフミ
人名ヨミ ミヤウチ ジュンコ
復刻
出版者・発行者 柏書房
出版者・発行者等ヨミ カシワ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.7
ページ数または枚数・巻数 511p
大きさ 27cm
価格 ¥40000
セット価格 5巻セット¥200000
ISBN 978-4-7601-3612-4
ISBN 4-7601-3612-4
注記 関連年表(都市文化):p498〜510 文献:p511
分類記号 334.435
件名 日本人(フランス在留)
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811203733
目次 あみ・ど・ぱり 第三巻第一号 昭和一一(一九三六)年一月一日
あみ・ど・ぱり 第三巻第二号 昭和一一(一九三六)年二月一日
あみ・ど・ぱり 第三巻第三号 昭和一一(一九三六)年三月一日
あみ・ど・ぱり 第三巻第四号 昭和一一(一九三六)年四月一五日
あみ・ど・ぱり 第三巻第五号 昭和一一(一九三六)年五月一五日
あみ・ど・ぱり 第三巻第六号 昭和一一(一九三六)年六月一五日
あみ・ど・ぱり 第三巻第八号 昭和一一(一九三六)年八月一日
あみ・ど・ぱり 第三巻第九号 昭和一一(一九三六)年九月一日
あみ・ど・ぱり 第三巻第一〇号 昭和一一(一九三六)年一〇月一四日
あみ・ど・ぱり 第三巻第一一号 昭和一一(一九三六)年一一月一四日
<関連資料>
島田藤「東京市の芸術的観察」(『中央美術』一九二二年七月)/橡内吉胤「都会の樹木と『柳』」(『週刊朝日』一九二四年五月四日)/橡内吉胤「都市美化運動と都市芸術(一)(二)」(『都市公論』一九二六年四月・五月)/社説「復興の帝都と美観」(『中央美術』一九二七年一月)/アンケート「今日の東京に対し 1最も風致を害しておること 2最も品位をけがしておること 3是非とも実現せしめたきこと」(『都市美』一九三一年四月)/アンケート「今日の東京に対し 1最も風致を害しておること 2最も品位をけがしておること 3是非とも実現せしめたきこと」(『都市美』一九三一年六月)/アンケート「道路祭に際して」(『都市美』一九三一年六月)/石黒敬七「巴里東京 「蚤の市」ばなし」(『改造』一九三四年一一月)/今和次郎「銀座改装の将来は?」(『銀座』一九三五年一月)/長谷川如是閑「銀座の良心」(『銀座』一九三五年三月)/座談会「東京-巴里混線座談会」(『新青年』一九三五年四月)/グラビア「巴里祭」(『新青年』一九三五年九月)/「都市美を護らうと自由人の集り」(『報知新聞』東京版、一九三六年二月一九日朝刊)/高橋邦太郎「銀座日記抄」(『銀座』一九三六年六月)/依田耕一「日本で最初 都市美化運動 みゆき通りが生れるまで」(『商店界』一九三六年九月)/新居格「新春に際して銀座に臨む」(『銀座』一九三七年一月)/川路柳虹「銀座私見-飾窓その他」(『銀座』一九三七年三月)/橡内吉胤「三年後と東京」(『中央公論』一九三七年四月)/新居格「をんな」(『銀座』一九三七年五月)/松山省三「洋食」(『銀座』一九三七年五月)/矢野修二「カメラ」(『銀座』一九三七年五月)/「風景協会創立満三年記念大会記」(『風景』一九三七年八月)/佐伯米子「なつかしい銀座」(『銀座』一九三七年八月)/望月百合子「思ひ出の銀座」(『銀座』一九三七年八月)/新居好子「わたしの銀座」(『銀座』一九三七年八月)/団伊能「理想街の問題」(『風景』一九三七年一一月)/岸田日出刀「東京の都市建築風景」(『風景』一九三七年一一月)/井上清「公園から見た東京風景」(『風景』一九三七年一一月)/中村孝也「東京と風景と史蹟」(『風景』一九三七年一一月)/内田巌「出帆の旗-月島の憶ひ出」(『風景』一九三七年一一月)/石原憲治「東京風景雑記」(『風景』一九三七年一一月)/関重広「夜間に於ける東京市風景」(『風景』一九三七年一一月)/鶴田吾郎「国際的文化と鎖国的遺物」(『風景』一九三七年一一月)/下村海南「昔の東京をしのぶ」(『風景』一九三七年一一月)/黒田鵬心「東京都市美の今昔」(『風景』一九三七年一一月)/アンケート「東京都市風景 美醜」(『風景』一九三七年一一月)/橡内吉胤「東京といふところ」(『日本評論』一九三七年六月)/田辺孝次「巴里に旅して-美術教育会議・万博」(『都市美』一九三八年三月)/武林無想庵「巴里の魅力」(『銀座』一九三八年四月)/武藤叟「Tokio et Paris」(『銀座』一九三八年四月)/「銀座問答」(『銀座』一九三九年五月)/渡辺一夫「コロンバンの思ひ出」(『ボンボン』2号、一九五八年)/尾上梅幸「オールド銀座マン」(『ボンボン』3号、一九五九年)/田辺茂一「甘いもの嫌い」(『ボンボン』5号、一九五九年)/武藤仁叟「コロンバンの壁画」(『ボンボン』8号、一九六一年)/黒田鵬心「巴里の思出」(『ボンボン』8号、一九六一年)
<エッセイ・解題・関連年表・参考文献>
エッセイ 巴里への憧憬と回想-『あみ・ど・ぱり』Ⅱ/解題/関連年表(都市文化)/参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 博文
334.435 334.435
日本人(フランス在留)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。