検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009108051図書一般369/ヤマ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

住民主導の地域福祉運営

人名 山田 宜廣/著
人名ヨミ ヤマダ ヨシヒロ
出版者・発行者 筒井書房
出版年月 2009.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 住民主導の地域福祉運営
サブタイトル 小学校区の重層構造と「金沢方式」からの考察
タイトルヨミ ジュウミン シュドウ ノ チイキ フクシ ウンエイ
サブタイトルヨミ ショウガッコウク ノ ジュウソウ コウゾウ ト カナザワ ホウシキ カラ ノ コウサツ
人名 山田 宜廣/著
人名ヨミ ヤマダ ヨシヒロ
出版者・発行者 筒井書房
出版者・発行者等ヨミ ツツイ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.5
ページ数または枚数・巻数 5,247p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-88720-584-0
ISBN 4-88720-584-0
分類記号 369
件名 地域福祉
内容紹介 住民福祉活動の基盤となる圏域の成立について、明治維新後に設置された学区制に遡って検討し、現代の地区社会福祉協議会の活動状況を明らかにする。さらに、これらの知見を社会学・社会福祉学の諸理論を踏まえて考察する。
著者紹介 東洋大学大学院福祉社会デザイン研究科社会福祉学専攻博士後期課程在籍。関東学院大学文学部、淑徳大学総合福祉学部非常勤講師、世田谷区生涯大学専任講師。社会福祉士。社会福祉学修士。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811201520
目次 第一部 地域福祉「圏域」への視座-地域社会概念の探求
はじめに/第一章 地域社会をめぐって-重厚な地域社会/第二章 小地域社会-明治政府二つの区域形成/第三章 小地域社会の重層構造の指摘/第四章 地域社会概念を探究するなかで-地域内の累積と重層的な構造
第二部 小地域社会の地域組織と地域福祉組織
第一章 小地域社会-自治会・町内会/第二章 民生委員の担当区域/第三章 社会福祉協議会の圏域のとらえ方
第三部 住民主導の地域福祉構造-小学校区の重層構造と「金沢方式」
第一章 金沢市の小地域社会構造/第二章 金沢市の地域福祉構造-自治と福祉と教育の重層構造/第三章 金沢方式の誕生と定着/第四章 金沢市の地域福祉構造の確立
第四部 地域福祉研究の課題-地域福祉「圏域」の探究
はじめに/第一章 小地域社会への照準-地域住民、地域組織の底力への期待/第二章 地域福祉研究が見出したもの-福祉コミュニティと機能的コミュニティ/第三章 地域福祉計画の圏域の設定に関する考察/第四章 地域福祉課題の克服に向けた「つながり」の再構築
終章 地域住民による小地域福祉活動実践の意味



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369 369
地域福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。