検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009325960図書一般338/フシ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代の金融

人名 藤原 洋二/編
人名ヨミ フジワラ ヨウジ
出版者・発行者 昭和堂
出版年月 2009.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代の金融
サブタイトル 世界の中の日本
タイトルヨミ ゲンダイ ノ キンユウ
サブタイトルヨミ セカイ ノ ナカ ノ ニホン
人名 藤原 洋二/編
人名ヨミ フジワラ ヨウジ
出版者・発行者 昭和堂
出版者・発行者等ヨミ ショウワドウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2009.6
ページ数または枚数・巻数 6,268p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-8122-0929-5
ISBN 4-8122-0929-5
分類記号 338
件名 金融
内容紹介 前半で金融理論の仕組みや基礎概念などを詳述したあと、現代日本の金融構造とその歴史的経緯を概観し、後半では国際金融についてわかりやすく解説する。
著者紹介 1955年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程単位取得(金融構造史専攻)。同大学商学学術院教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811196199
目次 第1章 国民経済と資金循環
1 金融の役割と資金循環/2 日本の資金循環/3 国際資金循環/4 資金循環と金融構造
第2章 貨幣と資金仲介機関
1 貨幣の発生と進化/2 資金仲介と資金仲介機関
第3章 現代日本の金融機関
1 普通銀行の分類/2 普通銀行の業務/3 信託銀行(<社団法人>信託協会正会員6社、準会員49社)/4 長期信用銀行(0行)/5 ゆうちょ銀行/6 日本の銀行の経営環境/7 その他の(「銀行」としての機能を有する)金融機関/8 政府系金融機関/9 銀行以外の金融機関/10 金融機関監督当局
第4章 金融政策と市場経済
1 日本銀行の概要/2 日本銀行の機能/3 金融調節(金融政策)の手段/4 日銀当座預金の変動要因/5 日本銀行の金融調節の特徴/6 信用秩序維持政策(プルーデンス政策)/7 IS-LM分析による理論的整理/8 金融政策と民間需要/9 金融政策と物価/10 操作目標とテイラールール
第5章 日本の新しい金融シーン
1 金融業務の変貌/2 デリバティブとそれを活用した金融取引
第6章 国際金融の現状
1 アメリカの金融事情/2 ヨーロッパの金融事情/3 アジアの金融事情
第7章 国際金融の基礎
1 国際経済取引と外国為替取引/2 国際収支/3 外国為替市場/4 外国為替レートの決定理論/5 国際通貨・金融システムと外国為替相場制度
第8章 国際金融の仕組み
1 戦後の国際金融システムとその特徴/2 変動相場制の確立/3 新しい国際金融取引の模索/4 まとめ
第9章 オープン・マクロ経済学
1 マンデル=フレミング・モデル/2 マンデル=フレミング・モデルのインプリケーション/3 ビジネス・サイクル/4 リアル・ビジネスサイクル/5 クレジット・ビュー
第10章 フジマキ健史のディーラー日記
1 歴史的出来事とフジマキ/2 金利スワップの活用



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338 338
338 338
金融
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。