蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009326109 | 図書一般 | 367.21/カン09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦後日本女性政策史
|
人名 |
神崎 智子/著
|
人名ヨミ |
カンザキ サトコ |
出版者・発行者 |
明石書店
|
出版年月 |
2009.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦後日本女性政策史 |
サブタイトル |
戦後民主化政策から男女共同参画社会基本法まで |
タイトルヨミ |
センゴ ニホン ジョセイ セイサクシ |
サブタイトルヨミ |
センゴ ミンシュカ セイサク カラ ダンジョ キョウドウ サンカク シャカイ キホンホウ マデ |
人名 |
神崎 智子/著
|
人名ヨミ |
カンザキ サトコ |
出版者・発行者 |
明石書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
アカシ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
448p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7500 |
ISBN |
978-4-7503-2996-3 |
ISBN |
4-7503-2996-3 |
注記 |
文献:p407〜438 |
分類記号 |
367.21
|
件名 |
女性問題-歴史
/
男女雇用機会均等法
/
男女共同参画社会基本法
|
内容紹介 |
男女共同参画社会基本法と男女雇用機会均等法のふたつの政策が、わが国の女性政策の歴史にどのように位置づけられるのかを検討することにより、戦後日本の女性政策の全体像を明らかにする。 |
著者紹介 |
1954年福岡県生まれ。九州大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。北九州市教育委員会参事(人権教育担当部長)などを歴任。北九州市立大学ひびきのキャンパス担当部長。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811194026 |
目次 |
序論 |
|
第1章 女性政策の端緒としての戦後民主化政策 |
|
第1節 婦人参政権の実現/第2節 労働基準法と均等待遇/第3節 日本国憲法と男女の本質的平等/第4節 小括 |
|
第2章 男女雇用機会均等法の制定 |
|
第1節 勤労婦人福祉法の制定/第2節 女子差別撤廃条約の署名/第3節 男女雇用機会均等法の制定/第4節 小括 |
|
第3章 男女共同参画社会基本法の制定 |
|
第1節 第4回世界女性会議とジェンダー概念の登場/第2節 男女共同参画ビジョン/第3節 男女共同参画社会基本法の制定/第4節 小括 |
|
結論 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
女性問題-歴史 男女雇用機会均等法 男女共同参画社会基本法
もどる