検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009067380図書一般227.4/ナカ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

前近代トルコの地方名士

人名 永田 雄三/著
人名ヨミ ナガタ ユウゾウ
出版者・発行者 刀水書房
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 前近代トルコの地方名士
サブタイトル カラオスマンオウル家の研究
シリーズ名 明治大学人文科学研究所叢書
タイトルヨミ ゼンキンダイ トルコ ノ チホウ メイシ
サブタイトルヨミ カラオスマンオウル ケ ノ ケンキュウ
シリーズ名ヨミ メイジ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ソウショ
人名 永田 雄三/著
人名ヨミ ナガタ ユウゾウ
出版者・発行者 刀水書房
出版者・発行者等ヨミ トウスイ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 14,329p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 978-4-88708-377-6
ISBN 4-88708-377-6
注記 布装
注記 文献:p305〜319
分類記号 227.4
件名 トルコ-歴史
内容紹介 宗教・民族紛争にゆれる現代中東問題の歴史的理解への示唆を与えるほか、トルコを中心に、中東・バルカンの地方名士に対する具体的で鮮明なイメージを提供する。「比較ジェントリー論」に向けての問題提起も行う。
著者紹介 1939年東京生まれ。イスタンブル大学大学院文学研究科博士課程修了(Ph.D.)。オスマン帝国史専攻。明治大学文学部教授、財団法人東洋文庫研究員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811186830
目次 序論
第1章 “場”の構造
第1節 オスマン朝時代マニサ地方の歴史概観/第2節 地政学上の位置/第3節 地理的・生態的構造/第4節 人口誌的状況
第2章 カラオスマンオウル家小史(中央権力と地方名家)
第1節 アーヤーン一族の誕生/第2節 政府との抗争(危機の時代)/第3節 1768年露土戦争の勃発と一族の再興/第4節 一族の最盛期/第5節 アーヤーンから「官僚」へ
第3章 地方名士の富と権力の基盤(1)徴税請負
第1節 オスマン帝国における徴税請負制/第2節 徴税請負権の獲得と政治権力(広域支配圏形成の契機)/第3節 徴税請負権による土地の集積/第4節 徴税請負権獲得の危険性/第5節 人脈の構築(徴税請負制の下請け構造)/第6節 国家管理の強化とエスハーム制の導入/第7節 徴税請負の「公的」利益/第8節 カラオスマンオウル家とサッラーフとの関係
第4章 地方名士の富と権力の基盤(2)チフトリキ経営
第1節 マニサ地方におけるチフトリキ型土地「所有」の出現/第2節 カラオスマンオウル家のチフトリキの起源/第3節 カラオスマンオウル家のチフトリキ概観/第4節 ハジ・ヒュセイン・アガのチフトリキ経営
第5章 カラオスマンオウル家のワクフ活動
第1節 カラオスマンオウル家のワクフの性格/第2節 カラオスマンオウル家のワクフ施設/第3節 インフラ整備と都市化の推進
第6章 一族と郎党(ハウスホールド)
第1節 資産の構造/第2節 婚姻関係/第3節 遺産の分配/第4節 館での生活
終章 「アーヤーン時代」の終焉
第1節 帝国の改革とマニサ地方の状況/第2節 資本主義経済の浸透と社会変容
おわりに-「比較ジェントリー論」に向けて-



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

227.4 227.4
トルコ-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。