検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009076308図書一般830.4/アン09/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Anglo‐Saxon語の継承と変容 3  英語学・言語学 

出版者・発行者 専修大学出版局
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル Anglo‐Saxon語の継承と変容 3  英語学・言語学 
並列タイトル The Development of the Anglo‐Saxon Language and Linguistic Universals
シリーズ名 専修大学社会知性開発研究センター/言語・文化研究センター叢書
シリーズ番号 3
タイトルヨミ アングロ サクソンゴ ノ ケイショウ ト ヘンヨウ エイゴガク ゲンゴガク 
シリーズ名ヨミ センシュウ ダイガク シャカイ チセイ カイハツ ケンキュウ センター ゲンゴ ブンカ ケンキュウ センター ソウショ
シリーズ番号ヨミ 3
人名 松下 知紀/編   長谷川 宏/編   下宮 忠雄/編
人名ヨミ マツシタ トモノリ ハセガワ ヒロシ シモミヤ タダオ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版者・発行者等ヨミ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 11,287p
大きさ 21cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-88125-221-5
ISBN 4-88125-221-5
分類記号 830.4
件名 英語学英文学
件名 言語学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811183965



目次


内容細目

生成文法理論における再帰代名詞束縛の諸問題   1-14
長谷川 宏/著
英語のSwiping現象について   15-27
長谷川 宏/著
英語およびその他の言語におけるSwipingと関連現象   29-49
長谷川 宏/著
英語とドイツ語の助動詞の統語的振る舞いについて   理論的分析とその実例   51-79
保阪 靖人/著
ドイツ語における不定句を補部とする動詞の受動化について   81-100
保阪 靖人/著
授受表現の日独語対照研究   101-134
中川 裕之/著
変容する現代英語   河口域英語   135-141
三浦 弘/著
アイルランド英語とアイルランド語   143-152
三浦 弘/著
アイルランド英語の音声   来歴と変種   153-166
三浦 弘/著
多言語FrameNets検索用ソフトウェアFrameSQL   167-183
佐藤 弘明/著
フリーソフトウェアによるCD-ROM版オックスフォード英語辞典の活用   185-204
佐藤 弘明/著
Web版多言語マルチメディアDVD映画コーパスの開発   205-223
佐藤 弘明/著 中川 裕之/著
ドイツ語の映画コーパス作成について   比較構文を例として   225-241
保阪 靖人/著 佐藤 弘明/著
中世英語写本を対象とした文字認識エンジンの性能評価   243-267
千葉 淳一/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

830.4 830.4
830.4 830.4
英語学 英文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。