検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009270067図書一般528/カキ09/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

考え方・進め方建築設備設計

人名 柿沼 整三/共著
人名ヨミ カキヌマ セイゾウ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 考え方・進め方建築設備設計
タイトルヨミ カンガエカタ ススメカタ ケンチク セツビ セッケイ
人名 柿沼 整三/共著   伊藤 教子/共著
人名ヨミ カキヌマ セイゾウ イトウ ノリコ
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.4
ページ数または枚数・巻数 7,222p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-274-20696-2
ISBN 4-274-20696-2
注記 文献:p217
分類記号 528
件名 建築設備
内容紹介 建築設備の全般を学び、建築設備設計を行うときのテキスト。建築設備設計の考え方・進め方から、給排水、ガス、換気、配管とダクト、電気、防災まで、設備設計を図表でわかりやすく解説する。
著者紹介 栃木県生まれ。設備設計一級建築士、技術士(建築環境)。ZO設計室代表取締役。著書に「建築断熱の考え方」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811180368
目次 Chapter1 建築設備設計の考え方・進め方
1-1 建築用途の把握/1-2 建築の使用時間と利用人員/1-3 建築コンセプトとの融合/1-4 思い入れの具現化/1-5 省エネルギーとエコロジー/1-6 インフラの調査
Chapter2 建築設備設計
2-1 建築図と設備図/2-2 基本計画/2-3 建築との取合い/2-4 基本設計図/2-5 実施設計図
Chapter3 給排水設備設計
3-1 給水設備/3-2 給湯設備/3-3 衛生器具の選定/3-4 排水通気設備/3-5 汚水処理施設-浄化槽の設計
Chapter4 ガス設備設計
4-1 ガスの種類/4-2 都市ガス設備/4-3 LPガス
Chapter5 熱源設備設計
5-1 冷熱源設備/5-2 温熱源設備/5-3 冷温熱源設備/5-4 給湯熱源設備
Chapter6 自然エネルギー利用設備設計
6-1 太陽熱利用設備/6-2 太陽光利用設備/6-3 地中熱利用設備/6-4 風力利用設備
Chapter7 換気設備設計
7-1 健康上の換気設備/7-2 シックハウス換気設備/7-3 火気を使用する場合の換気設備/7-4 全熱交換換気設備/7-5 排煙設備/7-6 その他の換気設備
Chapter8 空調設備設計
8-1 熱負荷計算/8-2 パッケージエアコン方式/8-3 ファンコイルユニット方式/8-4 エアハンドリングユニット方式/8-5 放射冷暖房方式
Chapter9 配管とダクトの設計
9-1 配管とポンプ/9-2 ダクトと送風機
Chapter10 電気設備設計
10-1 受変電設備/10-2 幹線設備/10-3 電灯コンセント設備/10-4 弱電設備
Chapter11 防災設備設計
11-1 避難誘導設備/11-2 警報報知設備/11-3 消火設備/11-4 消防活動用消火設備



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

528 528
建築設備
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。