検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010903888図書一般336.9/ナカ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

プレステップ会計学

人名 中村 竜哉/編
人名ヨミ ナカムラ タツヤ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル プレステップ会計学
シリーズ名 PRE-STEP
シリーズ番号 06
タイトルヨミ プレステップ カイケイガク
シリーズ名ヨミ プレステップ
シリーズ番号ヨミ 6
人名 中村 竜哉/編
人名ヨミ ナカムラ タツヤ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.4
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-335-00075-1
ISBN 4-335-00075-1
注記 文献:p153
分類記号 336.9
件名 会計
内容紹介 学生の「学ぶ喜び」と教員の「伸ばす楽しみ」を実現するためのテキストシリーズ。公認会計士か税理士の資格をとりたいと考えている女子大生を主人公にしたストーリーを通して、会計と会社経営、株価との関連を解説する。
著者紹介 拓殖大学商学部教授、中小企業診断士、証券アナリスト。著書に「コーポレート・ファイナンス」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811178967
目次 第1章 会社をつくりたい! 経営者に必要な会計知識
第2章 企業資金を調達し運用する 財務状況の見方
第3章 営業を始める 利益計算の仕組み
第4章 投資する 設備投資、有価証券投資の会計
第5章 経営者には会計の知識が必要です 管理会計とは何か
第6章 いくらでできるの? 原価計算とは何か
第7章 どちらが得でしょうか? 意思決定会計とは何か
第8章 もうかりましたか? 財務諸表を公表する意義
第9章 粉飾決算? 公認会計士の仕事
第10章 会社も税金を払うの? 法人税法の基礎
第11章 上場する! 株式市場と会計
第12章 好業績でも株価は下落!? 決算と株価の関係



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.9 336.9
会計
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。