蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0009253089 | 図書一般 | 334.6/ツツ09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
土地利用変化のメカニズム
|
人名 |
堤 純/著
|
人名ヨミ |
ツツミ ジュン |
出版者・発行者 |
古今書院
|
出版年月 |
2009.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
土地利用変化のメカニズム |
サブタイトル |
土地所有とGISからの分析 |
シリーズ名 |
愛媛大学地域創成研究叢書 |
シリーズ番号 |
1 |
タイトルヨミ |
トチ リヨウ ヘンカ ノ メカニズム |
サブタイトルヨミ |
トチ ショユウ ト ジーアイエス カラ ノ ブンセキ |
シリーズ名ヨミ |
エヒメ ダイガク チイキ ソウセイ ケンキュウ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
1 |
人名 |
堤 純/著
|
人名ヨミ |
ツツミ ジュン |
出版者・発行者 |
古今書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
ココン ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2009.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
12,172p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5400 |
ISBN |
978-4-7722-5235-5 |
ISBN |
4-7722-5235-5 |
注記 |
文献:p161〜168 |
分類記号 |
334.6
|
件名 |
土地利用
|
内容紹介 |
今まで「ブラック・ボックス」であった土地利用変化のメカニズムについて、豊富な事例とともに、従来では困難とされてきた行動科学的な視点から論じる。 |
著者紹介 |
1969年北海道生まれ。筑波大学大学院博士課程地球科学研究科中退。博士(理学)。愛媛大学法文学部准教授。同大学地域創成研究センター、同大学防災情報研究センター兼任。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811176006 |
目次 |
第1章 序章 |
|
1-1 土地利用研究と都市化研究/1-2 土地利用研究(land‐use studies)と土地利用転換の研究(land conversion studies)/1-3 土地利用研究と行動科学的アプローチ/1-4 土地利用研究とエージェント |
|
第2章 歴史的・文化的要因からみた土地利用変化 |
|
2-1 集落の立地条件/2-2 ニシン漁をめぐる社会的・文化的背景/2-3 リンゴ栽培の発展プロセス/2-4 小括 |
|
第3章 自然条件からみた土地利用変化 |
|
3-1 前橋市における土地利用の動向/3-2 前橋市元総社地区における土地利用の様相/3-3 前橋市元総社地区における土地利用変化とその規定要因/3-4 小括 |
|
第4章 土地売買と土地利用変化 |
|
4-1 長野市全域における土地売買/4-2 長野市中心部における土地売買/4-3 土地の売買前後にみられる土地利用変化の特徴/4-4 小括 |
|
第5章 域外資本の流入と土地利用変化 |
|
5-1 「支店経済都市」札幌の特殊性/5-2 札幌市都心部におけるビルの分布にみられる地域的特徴/5-3 札幌市都心部における新築ビルの供給プロセス/5-4 土地所有の変遷からみた土地利用変化/5-5 小括 |
|
第6章 エージェントの意思決定からみた市街地周辺地域(rural‐urban fringe)の土地利用変化 |
|
6-1 前橋市における都市化の動向/6-2 前橋市六供地区における土地利用の変化/6-3 前橋市六供地区における土地所有の変化/6-4 エージェントの土地利用に関する意思決定/6-5 意思決定による土地利用の転換/6-6 小括 |
|
第7章 エージェントの意思決定からみた都心部における土地利用変化のダイナミズム |
|
7-1 前橋市における都市の拡大/7-2 前橋市中心部における土地利用の変化/7-3 前橋市中心部における土地所有の変化/7-4 エージェントの土地利用に関する意思決定/7-5 意思決定による土地利用の転換/7-6 都市の発展段階とエージェント/7-7 小括 |
|
第8章 まとめ |
|
第9章 新たなテクノロジーと土地利用研究 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる