検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009251422図書一般547/オカ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ディジタル通信の基礎

人名 岡 育生/著
人名ヨミ オカ イクオ
出版者・発行者 森北出版
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ディジタル通信の基礎
タイトルヨミ ディジタル ツウシン ノ キソ
人名 岡 育生/著
人名ヨミ オカ イクオ
出版者・発行者 森北出版
出版者・発行者等ヨミ モリキタ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.4
ページ数または枚数・巻数 6,198p
大きさ 22cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-627-78591-5
ISBN 4-627-78591-5
注記 文献:p196
分類記号 547
件名 電気通信
内容紹介 工業高等専門学校高学年学生ならびに大学の学部学生を対象に、ディジタル通信の基礎技術を体系的に解説したテキスト。基礎力とともに、高度なシステム開発に必要な応用力が身につく。例題も多数掲載。
著者紹介 大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。大阪市立大学大学院工学研究科教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811175633
目次 第1章 ディジタル通信の予備知識と概要
1.1 アナログとディジタルの違いとは?/1.2 周波数とフィルタの役割とは?/1.3 送信情報の判定とは?/1.4 ディジタル通信における確率とは?/1.5 通信システムモデル/1.6 受信信号レベルの変動/1.7 符号化と誤り制御/1.8 多重化と多元接続/1.9 通信路容量と誤り率の限界/※「?」つきの1.1〜1.4節は読み飛ばしてもよい.
第2章 ランダム変数と確率
2.1 離散的なランダム変数と連続的なランダム変数/2.2 確率密度関数と確率分布関数/2.3 平均,モーメントと特性関数/2.4 ランダム変数と変数変換/2.5 2変数の確率と確率密度関数/2.6 2変数のランダム変数と変数変換/演習問題
第3章 信号波形と周波数
3.1 フーリエ級数/3.2 フーリエ変換/3.3 畳込み積分/3.4 自己相関関数/3.5 電力スペクトル密度とエネルギースペクトル密度/3.6 等価低域表現/演習問題
第4章 最適受信
4.1 波形伝送と符号間干渉/4.2 整合フィルタ/4.3 相関受信機/4.4 判定規則/演習問題
第5章 ディジタル変調
5.1 変調信号と同期検波/5.2 信号点間距離と誤り率/5.3 振幅シフトキーイング/5.4 位相シフトキーイング/5.5 周波数シフトキーイング/5.6 直交振幅変調/5.7 搬送波再生/5.8 非同期周波数シフトキーイング/5.9 差動同期位相シフトキーイング/5.10 電力スペクトル密度/5.11 帯域制限とアイパターン/演習問題
第6章 ブロック変調
6.1 標本化定理と次元数/6.2 離散フーリエ変換/6.3 直交周波数分割多重/6.4 符号分割多元接続/6.5 ブロック直交変調/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547 547
547 547
電気通信
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。