蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010578292 | 図書一般 | 821.2/ミヤ11/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アジアと漢字文化 |
シリーズ名 |
放送大学教材 |
タイトルヨミ |
アジア ト カンジ ブンカ |
シリーズ名ヨミ |
ホウソウ ダイガク キョウザイ |
人名 |
宮本 徹/編著
大西 克也/編著
|
人名ヨミ |
ミヤモト トオル オオニシ カツヤ |
出版者・発行者 |
放送大学教育振興会
/
[日本放送出版協会(発売)]
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ/ニッポン ホウソウ シュッパン キョウカイ |
出版地・発行地 |
東京/[東京] |
出版・発行年月 |
2009.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
8,291p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-595-30906-9 |
ISBN |
4-595-30906-9 |
注記 |
汚れあり(小口、地、P93-96、P103-107) |
注記 |
文献:章末 |
分類記号 |
821.2
|
件名 |
漢字-歴史
|
内容紹介 |
中国における漢字の成立と歴史的展開を軸にしつつ、周縁地域に対する漢字の諸方面における影響を俯瞰し、我々が生きるアジアにおいて漢字文化が果たしてきた役割とその将来について、いま一度考え直す視点を提供する。 |
著者紹介 |
1962年大阪府生まれ。放送大学客員准教授。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811175308 |
目次 |
1 漢字の誕生 |
|
1.はじめに/2.甲骨文字概説 |
|
2 漢字の起源 |
|
1.甲骨文字の解読方法/2.甲骨文字の特徴/3.甲骨文字以前の「文字」と漢字の起源 |
|
3 青銅器に鋳込まれた漢字 |
|
1.青銅器文化の発達/2.金文の特徴 |
|
4 多様化する漢字 |
|
1.漢字の広がり/2.戦国文字概観-多様化する書写メディア |
|
5 屈原の書いた漢字 |
|
1.楚簡の世界/2.戦国文字鳥瞰 |
|
6 隷書の誕生と文字統一 |
|
1.隷書の成立/2.文字統一/3.文字統一の実態-被占領者の文字 |
|
7 漢字の完成 |
|
1.隷書の変容と楷書の誕生/2.楷書の発展 |
|
8 字書の変遷 |
|
1.字書の起源/2.『説文解字』の世界/3.楷書と字書 |
|
9 漢字と漢字音 |
|
1.漢字の表音的要素/2.中国語原音の歴史的変化/3.反切と韻書/4.日本漢字音 |
|
10 漢字と近代化 |
|
1.漢字,この遅れたもの-魯迅「門外文談」/2.「表音化」と「簡略化」のはざまで/3.「改革」の果てに |
|
11 漢字と「漢字系文字」 |
|
1.「漢字系文字」とは何か/2.「漢字系文字」の分類/3.「漢字系文字」の形成過程と使われ方 |
|
12 韓国・朝鮮の漢字 |
|
1.序論/2.ハングル以前の漢字の使用/3.ハングル創制と漢字との関係/4.開化期から現代の漢字の使用 |
|
13 日本語と漢字(1) |
|
1.漢字の伝来/2.漢字の応用 |
|
14 日本語と漢字(2) |
|
1.漢字漢語の日本的変化/2.現代における日中漢字の異同 |
|
15 アジアの言語と漢字 |
|
1.漢字の移入がもたらした各言語への影響について/2.言語と文字について |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる