検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009238569図書一般256.06/クニ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

メキシコ革命とカトリック教会

人名 国本 伊代/著
人名ヨミ クニモト イヨ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル メキシコ革命とカトリック教会
サブタイトル 近代国家形成過程における国家と宗教の対立と宥和
タイトルヨミ メキシコ カクメイ ト カトリック キョウカイ
サブタイトルヨミ キンダイ コッカ ケイセイ カテイ ニ オケル コッカ ト シュウキョウ ノ タイリツ ト ユウワ
人名 国本 伊代/著
人名ヨミ クニモト イヨ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 4,426p
大きさ 22cm
価格 ¥4700
ISBN 978-4-8057-4144-3
ISBN 4-8057-4144-3
注記 文献:p379〜414
分類記号 256.06
件名 メキシコ-歴史カトリック教-メキシコキリスト教と政治
内容紹介 1910年に勃発したメキシコ革命が、農地改革をはじめとする根本的な社会・経済改革と並行して進めた「国家による宗教団体の管理体制」の確立過程と、その体制が1992年の憲法改変により変更されるに至る経緯を考察する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811171673
目次 序章 メキシコ革命とカトリック教会
1.研究課題と問題意識/2.メキシコ革命とカトリック教会の問題/3.キリスト教諸国における多様な政教関係とメキシコの事例/4.メキシコ革命研究の進展/5.メキシコにおける国家と教会に関するこれまでの研究
第Ⅰ部 革命以前の政教関係
第1章 メキシコ建国期(1810-1854年)における国家とカトリック教会
1.メキシコの独立とカトリック教会/2.宗教保護権をめぐる抗争/3.19世紀前半の自由主義思想と反教権主義
第2章 レフォルマ革命(1854-1876年)とカトリック教会
1.レフォルマ革命の勃発とフアレス法およびレルド法/2.1857年憲法の制定過程と反教権主義条項/3.レフォルマ戦争と改革諸法/4.メキシコ市における教会所有不動産の解体と都市空間の変容
第3章 ディアス時代(1876-1911年)とカトリック教会
1.ディアス時代におけるカトリック教会に関する伝統史観の検討/2.教会「再建」への道/3.ディアス大統領と教会首脳/4.カトリック教会の社会活動/5.教育とカトリック教会
第Ⅱ部 革命期の政教関係
第4章 革命勃発とカトリック教会
1.革命勃発の背景とマデロ運動/2.国民カトリック党(PCN)の結成とカトリック勢力の政治進出/3.国民カトリック党(PCN)とウエルタ反革命政府
第5章 内戦期のカトリック教会
1.内戦の展開/2.教会の破壊と聖職者追放の実態とその理由/3.教会組織の崩壊と新しいカトリック勢力
第6章 メキシコ革命憲法制定議会と代議員
1.制憲議会代議員の選出過程/2.218名の代議員の実像/3.議会運営委員会構成員から分析する制憲議会の特徴
第7章 1917年革命憲法の反教権主義条項とその審議過程
1.教育の自由に関する第3条の審議過程/2.「信教の自由」を保障した第24条の審議過程/3.宗教団体と聖職者の活動を規制した第130条の審議過程/4.第27条における教会問題
第Ⅲ部 対決から協調へ
第8章 国家と教会の対決から協調への20年(1920-1940年)
1.革命憲法の修正をめぐる国家と教会の全面対決にいたる過程/2.カリェス大統領と反教権主義憲法条項の実施/3.クリステーロの乱と1929年の「和平協定」/4.「和平協定」後の国家とカトリック教会の関係
第9章 「非公式の協調時代」と1979年のローマ教皇のメキシコ訪問
1.戦後メキシコ社会の変容とカトリック教会/2.ローマ教皇の訪問要望とメキシコ側の反応/3.メキシコ政府の「ローマ教皇受け入れ公式表明」から改憲論へ/4.メキシコにおけるヨハネ・パウロ2世
第10章 サリナス政権による1992年の憲法改変とカトリック教会
1.反教権主義条項改変への道/2.サリナス改革における反教権主義条項の改変過程/3.改変された反教権主義条項と教会の新しい地位
終章 確立したメキシコにおける政教分離とカトリック教会
補論 現代メキシコ社会とカトリック教会
1.国際比較でみる現代メキシコ社会と宗教/2.メキシコ人にとってのカトリック信仰と教会/3.国勢調査にみるカトリック社会の変容



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国本 伊代
メキシコ-歴史 カトリック教-メキシコ キリスト教と政治
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。