検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009225293図書一般007.6/サカ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

実践コンピュータアーキテクチャ

人名 坂井 修一/著
人名ヨミ サカイ シュウイチ
出版者・発行者 コロナ社
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 実践コンピュータアーキテクチャ
タイトルヨミ ジッセン コンピュータ アーキテクチャ
人名 坂井 修一/著
人名ヨミ サカイ シュウイチ
出版者・発行者 コロナ社
出版者・発行者等ヨミ コロナシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.4
ページ数または枚数・巻数 9,158p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-339-02437-1
ISBN 4-339-02437-1
注記 文献:p147
分類記号 007.6
件名 コンピュータ
内容紹介 コンピュータアーキテクチャとは何かを学びつつ、実際にコンピュータを設計するためのテキスト。1からコンピュータを作る面白さが実感できる。章末に演習問題を収録。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科専門課程修了(情報工学)。工学博士。通商産業省工業技術院電子技術総合研究所、筑波大学助教授等を経て、東京大学教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811170594
目次 1.はじめに
1.1 ディジタルな表現/1.2 組合せ論理回路=計算の実現/1.3 順序回路=記憶を含む論理回路/本章のまとめ/演習問題
2.ディジタル回路の入力
2.1 ディジタル回路の設計とは/2.2 組合せ論理回路の設計/2.3 順序回路の設計/2.4 図式入力とHDL入力/本章のまとめ/演習問題
3.ハードウェア記述言語Verilog HDL
3.1 モジュール構成と宣言/3.2 値と型/3.3 素子とライブラリ/3.4 演算/3.5 回路記述部/3.6 QuartusⅡにおける設計の流れ/本章のまとめ/演習問題
4.シミュレーションによる動作検証
4.1 Verilog HDLによるテスト生成/4.2 Verilog HDLによるテストパターン生成と結果の表示/4.3 シミュレーション環境の整備/本章のまとめ/演習問題
5.データの流れと制御の流れ
5.1 主記憶装置/5.2 命令とは何か/5.3 シーケンサ/本章のまとめ/演習問題
6.命令セットアーキテクチャとアセンブラ
6.1 命令の表現形式とアセンブリ言語/6.2 命令セット/6.3 アドレシング/6.4 サブルーチンの実現/6.5 命令セットアーキテクチャの設計とアセンブラ/本章のまとめ/演習問題
7.基本プロセッサの設計
7.1 設計の流れ/7.2 構成要素の設計/7.3 基本プロセッサ/本章のまとめ/演習問題
8.基本プロセッサのシミュレーションによる検証
8.1 シミュレーションの手順/8.2 命令フェッチ部/8.3 データメモリ/8.4 実行部/8.5 書戻し部/8.6 レジスタファイル/8.7 基本プロセッサの全体シミュレーション/本章のまとめ/演習問題
9.FPGAによる実装
9.1 FPGAの原理/9.2 設計の手順/9.3 FPGA上の実装/9.4 FPGAボード上のプログラム実行例/9.5 改良/本章のまとめ/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コンピュータ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。