検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008887572図書一般210.6/ワセ05/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大隈重信関係文書 5  くろ-さと 

人名 早稲田大学大学史資料センター/編
人名ヨミ ワセダ ダイガク ダイガクシ シリョウ センター
出版者・発行者 みすず書房
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大隈重信関係文書 5  くろ-さと 
タイトルヨミ オオクマ シゲノブ カンケイ ブンショ クロ サト 
人名 早稲田大学大学史資料センター/編
人名ヨミ ワセダ ダイガク ダイガクシ シリョウ センター
出版者・発行者 みすず書房
出版者・発行者等ヨミ ミスズ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 30,335p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-622-08205-7
ISBN 4-622-08205-7
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-明治時代-史料
件名 大隈 重信
件名 オオクマ シゲノブ
内容紹介 大隈重信(1838-1922)に宛てた書翰約6000通を翻刻、差出人名の50音順で編纂した、日本近代史の新たな基本資料。第5巻は、五代友厚・黒田清隆・西園寺公望等104名・579通を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811168601
目次 470 黒川通軌
471 黒田和志
472 黒田清隆
473 黒田長成
474 慶應義塾基本金募集委員八名
475 刑法官
476 憲政党神奈川県支部創立委員
477 憲政党静岡県支部
478 憲政党広島支部
479 憲政党本部
480 憲政党有志者
481 憲政本党大阪支部
482 憲政本党本部
483 小池国三・福島浪蔵
484 肥塚龍
485 郷純造
486 鉱山司
487 甲信鉄道残務委員
488 合田福太郎
489 河野光太郎
490 河野敏鎌
491 河野広中
492 工部省
493 神鞭知常
494 神山郡廉
495 護得久朝惟
496 古賀喜三郎
497 古賀定雄
498 久我通久
499 小崎弘道
500 小崎利準
501 児島惟謙
502 小島龍太郎
503 小曾根乾堂
504 五代友厚
505 巨智部忠承
506 国家学会幹事
507 国家学会事務所
508 籠手田安定
509 後藤象二郎
510 後藤新平
511 琴陵宥常
512 近衛篤麿
513 木場伝内
514 小林大次郎
515 小林富次郎・加藤直士
516 小林彦太郎
517 小牧昌業
518 小松彰
519 小松精一
520 小松帯刀
521 小松原英太郎
522 小嶺磯吉
523 小宮三保松
524 小村寿太郎
525 子安峻・柴田昌吉
526 小藪準三郎
527 小山健三
528 小山善太郎
529 小山久之助
530 御用所掛
531 近藤廉平
532 西園寺公望
533 西園寺雪江
534 西郷菊次郎
535 西郷隆盛
536 西郷従道
537 税所篤
538 斎藤桃太郎
539 斎藤弥九郎
540 佐伯惟馨
541 佐伯勢一郎
542 酒井雄三郎
543 寒河江季三
544 榊原昇造
545 榊原政敬
546 坂田重次郎
547 坂田貞一
548 坂田伯孝
549 坂田諸遠
550 坂部長照
551 坂本三郎
552 坂本一
553 坂本政均
554 相良大八郎
555 相良頼善
556 佐久間国三郎
557 桜井勉
558 桜井彦一郎
559 桜井喜臣
560 桜内辰郎
561 桜田親義
562 佐佐木高行
563 佐々木安五郎
564 佐々木
565 佐田白茅
566 佐々友房
567 佐藤顕理
568 佐藤昌蔵 以下続く



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.6 210.6
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。