検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009196106図書一般210.5/モリ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世陶磁器の考古学

人名 森本 伊知郎/著
人名ヨミ モリモト イチロウ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2009.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世陶磁器の考古学
サブタイトル 出土遺物からみた生産と消費
シリーズ名 椙山女学園大学研究叢書
シリーズ番号 35
タイトルヨミ キンセイ トウジキ ノ コウコガク
サブタイトルヨミ シュツド イブツ カラ ミタ セイサン ト ショウヒ
シリーズ名ヨミ スギヤマ ジョガクエン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 35
人名 森本 伊知郎/著
人名ヨミ モリモト イチロウ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.2
ページ数または枚数・巻数 12,354p
大きさ 22cm
価格 ¥7600
ISBN 978-4-639-02075-2
ISBN 4-639-02075-2
注記 文献:p301〜338
分類記号 210.5
件名 遺跡・遺物-日本陶磁器-日本
内容紹介 近世陶磁器の生産・流通・消費について考古学的に研究し、近世の生活・文化を解明する。さらに、暦茶碗や「関口日記」など、文献史料との関係もとり上げる。
著者紹介 1961年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科民族学考古学専攻博士課程修了。博士(史学)。慶應義塾大学文学部非常勤講師などを経て、椙山女学園大学文化情報学部准教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811161743
目次 序章 近世陶磁器研究の目的
1.年代推定・生活復元の資料としての陶磁器/2.近世陶磁器の種類と分類/3.本書の構成
第1部 近世陶磁器の研究史
第1章 近世考古学の歩み
1.はじめに/2.江戸時代の器物考証/3.明治時代から第二次大戦前まで/4.戦後から1970年代/5.近世考古学の展開と現状
第2章 近世陶磁器の考古学的研究史
1.はじめに/2.近世陶磁器の前史/3.肥前/4.瀬戸・美濃/5.京・信楽/6.江戸遺跡における近世陶磁器の研究
第2部 消費地遺跡における近世陶磁器の研究
第1章 江戸における陶磁器の出土状況と流通
1.はじめに/2.都市遺跡としての江戸/3.陶磁器の出土状況/4.江戸市中の遺跡における陶磁器の産地組成/5.陶磁器流通の背景/6.小括
第2章 出土陶磁器の数量把握の方法
1.はじめに/2.出土遺物の算定に関する研究史/3.代表的な算定方法/4.問題点の所在/5.破片数・重量・個体数の関係/6.平均重量による推定個体数/7.小括
第3章 東海道における近世陶磁器の流通
1.はじめに/2.分析の目的と方法/3.各地の事例/4.小括
第4章 威信財としての近世陶磁器
1.はじめに/2.献上品・贈答品としての陶磁器/3.式正の饗宴・茶会に用いられた器/4.小括
第3部 生産地遺跡の陶磁器
第1章 肥前広東碗の器形・文様の変化に関する考察
1.はじめに/2.広東碗の年代と編年/3.肥前広東碗の器形の変化/4.広東碗の文様の変化/5.消費地出土遺物の検討/6.小括
第2章 容量からみた磁器端反碗の規格性
1.はじめに/2.端反碗の編年と用途/3.端反碗の容量とその分布/4.端反碗の容量と法量の関係/5.小括
第3章 近世磁器を製作した陶工の個人差は識別できるか
1.はじめに/2.考古資料の個人識別に関する研究/3.瀬戸磁器の生産形態と磁器端反碗の編年/4.端反碗の器形・文様の分析/5.小括
第4部 近世陶磁器と文字資料
第1章 近世陶磁器の紀年銘資料について
1.はじめに/2.近世紀年銘陶磁器の概要/3.銘文の内容/4.小括
第2章 貞享暦を記した陶器碗
1.はじめに/2.遺物の特徴および出土状況/3.暦の内容/4.民間信仰との関連/5.小括
第3章 『関口日記』にみる陶磁器の流通・購入・使用
1.はじめに/2.『関口日記』にみる生活用具の購入・贈答・補修/3.陶磁器類の購入数・購入先/4.遺跡出土陶磁器との比較/5.小括
終章 出土陶磁器からみた近世の時代区分と時期区分
1.はじめに/2.考古学の時代区分/3.日本史における四時代区分(古代・中世・近世・近代)/4.考古学からみた近世の時期区分/5.陶磁器からみた近世の時代区分/6.陶磁器からみた近世の時期区分/7.小括



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遺跡・遺物-日本 陶磁器-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。