検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009242330図書一般216.1/シカ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古代地方木簡の世紀

人名 滋賀県文化財保護協会/編集
人名ヨミ シガケン ブンカザイ ホゴ キョウカイ
出版者・発行者 滋賀県文化財保護協会
出版年月 2008.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古代地方木簡の世紀
サブタイトル 西河原木簡から見えてくるもの
タイトルヨミ コダイ チホウ モッカン ノ セイキ
サブタイトルヨミ ニシガワラ モッカン カラ ミエテ クル モノ
人名 滋賀県文化財保護協会/編集   滋賀県立安土城考古博物館/編集
人名ヨミ シガケン ブンカザイ ホゴ キョウカイ シガケンリツ アズチジョウ コウコ ハクブツカン
出版者・発行者 滋賀県文化財保護協会サンライズ出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ シガケン ブンカザイ ホゴ キョウカイ/サンライズ シュッパン
出版地・発行地 大津/彦根
出版・発行年月 2008.12
ページ数または枚数・巻数 211p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-88325-375-3
ISBN 4-88325-375-3
分類記号 216.1
件名 遺跡・遺物-野洲市木簡・竹簡
内容紹介 琵琶湖の東岸に近い西河原遺跡群を中心に、地方官衙遺跡から出土した木簡をあわせて、律令国家の成り立ちや歩みを紹介する。平成20年7〜9月に滋賀県立安土城考古博物館にて開催したシンポジウムおよび博物館講座の記録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811143154



目次


内容細目

古代地方木簡の世紀   七世紀の木簡と西河原遺跡群出土木簡   8-54
渡辺 晃宏/述
西河原遺跡群を掘る   55-78
畑中 英二/述
西河原木簡群の再検討   79-115
市 大樹/述
討論 西河原木簡をめぐって   116-140
渡辺 晃宏/述 市 大樹/述 畑中 英二/述 大橋 信弥/コーディネーター
近淡海安国造と葦浦屯倉   西河原木簡群から見えてくるもの   141-176
大橋 信弥/述
塩津港遺跡出土の起請文木札について   177-211
濱 修/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

滋賀県文化財保護協会 滋賀県立安土城考古博物館
遺跡・遺物-野洲市 木簡・竹簡
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。