検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008995193図書一般791.2/セン08/11書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

裏千家今日庵歴代 第11巻  玄々斎精中 

人名 千 宗室/監修
人名ヨミ セン ソウシツ
出版者・発行者 淡交社
出版年月 2008.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 裏千家今日庵歴代 第11巻  玄々斎精中 
タイトルヨミ ウラセンケ コンニチアン レキダイ ゲンゲンサイ セイチュウ 
人名 千 宗室/監修
人名ヨミ セン ソウシツ
出版者・発行者 淡交社
出版者・発行者等ヨミ タンコウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.12
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 27cm
価格 ¥2476
ISBN 978-4-473-03461-8
ISBN 4-473-03461-8
注記 玄々斎関連年譜 今日庵文庫編:p155〜158
分類記号 791.2
件名 茶人
件名 千 宗室
件名 セン ソウシツ
内容紹介 千利休から第十四代家元・無限斎まで裏千家茶道の道統を知るシリーズ。第11巻では激動の時代に生き、近代茶道の基礎を築いた玄々斎精中について、その生涯から遺芳・好み物、茶道具、茶会記まで多角的に紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811142023



目次


内容細目

幕末維新という時代   玄々斎とその時代   4-8
竹内 誠/著
カラー玄々斎の遺芳   9-40
茶道資料館/編
玄々斎の生涯   裏千家茶道の興隆と茶道の近代化   41-64
筒井 紘一/著
玄々斎と伊勢松坂   小津松洞庵の春秋   65-88
戸田 勝久/著
カラー玄々斎の好み物   89-124
茶道資料館/編
玄々斎の茶道具   幅広い交流が生んだ好み物のかたち   125-129
谷端 昭夫/著
玄々斎手造赤茶碗 銘百花騅   玄々斎居士をしのぶ   130
永井 宗圭/著
玄々斎筆利休居士像   玄々斎居士をしのぶ   131
土本 宗丘/著
玄々斎の茶会及び一如斎の初陣茶会   132-136
山田 哲也/著
玄々斎の茶室   137-146
神谷 昇司/著
大給松平家と渡辺又日庵   147-151
筒井 紘一/著
玄々斎と大綱宗彦   『空華室日記』より   152-153
中尾 良信/著
玄々斎の好み菓子   154
土本 宗丘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

791.2 791.2
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。