検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008973901図書一般323.995/オチ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ行政訴訟の対象

人名 越智 敏裕/著
人名ヨミ オチ トシヒロ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2008.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アメリカ行政訴訟の対象
シリーズ名 行政法研究双書
シリーズ番号 24
タイトルヨミ アメリカ ギョウセイ ソショウ ノ タイショウ
シリーズ名ヨミ ギョウセイホウ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 24
人名 越智 敏裕/著
人名ヨミ オチ トシヒロ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.11
ページ数または枚数・巻数 11,479,14p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-335-31211-3
ISBN 4-335-31211-3
分類記号 323.9953
件名 行政争訟公害訴訟行政法-アメリカ合衆国
内容紹介 アメリカ行政訴訟における訴訟対象をめぐる近時の議論を、最高裁が採用している成熟性理論を中心に、環境訴訟を素材にして、詳細に分析・検討。日米比較を通し、わが国における訴訟対象理論に新しい視野を提示する。
著者紹介 1972年京都市生まれ。上智大学大学院博士後期課程単位取得退学。同大学法学部地球環境法学科准教授。専攻は環境法・行政法。共著に「新行政事件訴訟法」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811135730
目次 第一部 アメリカ環境訴訟の概観
第二部 アメリカ環境訴訟における訴訟対象理論
序章 日本法とアメリカ法の違い/第一章 成熟性/第二章 最終性と前尽性/第三章 タイミング理論と原告適格・審査可能性の交錯/第四章 個別制定法の司法審査規定と訴訟対象性/第五章 理論的検討-訴訟対象性の判断と考慮要素の検討/第六章 まとめ-行為の四領域における訴訟対象性の判断
第三部 訴訟対象性の日米比較



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

行政争訟 公害訴訟 行政法-アメリカ合衆国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。