検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008797565図書児童C366/アム/書庫貸出可 
2 0008974941図書児童C366/アム/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

児童労働

人名 アムネスティ・インターナショナル日本/編著
人名ヨミ アムネスティ インターナショナル ニホン
出版者・発行者 リブリオ出版
出版年月 2008.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 児童労働
サブタイトル 働かされる子どもたち
シリーズ名 世界の子どもたちは今
シリーズ番号 2
タイトルヨミ ジドウ ロウドウ
サブタイトルヨミ ハタラカサレル コドモタチ
シリーズ名ヨミ セカイ ノ コドモタチ ワ イマ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 アムネスティ・インターナショナル日本/編著
人名ヨミ アムネスティ インターナショナル ニホン
出版者・発行者 リブリオ出版
出版者・発行者等ヨミ リブリオ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.11
ページ数または枚数・巻数 125p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-86057-366-9
ISBN 4-86057-366-9
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2009/05/27
分類記号 366.38
件名 年少労働
内容紹介 グローバル化する経済の中で、ますます深刻化する児童労働の問題。その背景は根が深く、解決策はなかなか見出せない。この問題に十分に関わっている日本において、何ができるのか。児童労働の現状を報告する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811135274
目次 第1章 世界の児童労働に目を向けよう-スマンの物語
笑顔がすてきな少年/奴隷のような日々/解放されて/「ボイコットすることです」/うねりのなかで/《コラム》紅茶〜インドの大農園で〜/サッカーボール
第2章 「児童労働」概観
児童労働とは何か/児童労働の現状/法的規制のむずかしさ/なぜ児童労働が存在するのか/何が問題なのか/国際社会のとりくみ/わたしたちの対応/《コラム》先進国の児童労働/スポーツシューズ/バナナ
第3章 働く子どもたちの未来に向けて カイラシュ・サティアティ
水俣病との共通点/希望をなくしていく子ども/貧しいのは自分の責任?/人を殺す機械にさせられる/地球家族の一員/つながりで生まれるエネルギー/あと10年で児童労働を全廃する/おとながおとなの問題にとりくむ/6万7000人を救出/企業にも関心をもつ人はいた/子どもたちの認識を高める/解放者になる子どもたち
第4章 児童労働はグローバリズムの吹きだまり 石弘之
環境悪化があたえた影響/子どもが働くのが当然の文化/10歳はもう子どもではない/国際競争に勝つための児童労働/グローバリズムと環境破壊/やってはいけないことを考える/日本の「ハコもの援助」/養成した人材が流出する/多国籍企業を否定はできない/自分にできる運動から
第5章 子どもたちの証言
インドネシア/トルコ/シエラレオネ/ブラジル/インド/《コラム》家事に追われ、監禁と虐待の毎日/工場で朝8時半から夜7時半まで/1日の賃金が30円と汁かけ飯1杯/生活費を稼ぐために売春する少女たち/子ども自身が問題にとりくむ/携帯電話
第6章 働かされている子どもたち 児童労働の現状と撤廃へのとりくみ 堀内光子
はじめに/児童労働廃止への歴史/働いている子どもの産業/児童労働の定義とは?/児童労働は最悪の形態で減少/なぜ子どもは働かされるのか/日本も児童労働に関係ある/児童労働撤廃のためのとりくみ/企業の社会的責任/児童労働はなくせる/子どもたちが参加できる活動も
第7章 わたしたちにできること
フェアトレードとは何か/さまざまなフェアトレード商品/フェアトレードのラベル/「子どもの権利条約」について/読書案内/児童労働解決にとりくむ人びと/いまからあなたにできること/《コラム》チョコレート/綿花/現在の日本では
解説 児童労働-経済学の観点から 黒崎卓
「開発経済学」という学問/インド・パキスタンにおける児童労働/初等教育:インド南部の事例/輸出産業:シアルコット市の事例/児童労働撲滅に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アムネスティ・インターナショナル日本
366.38 366.38
年少労働
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。