検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008955502図書一般368.2/ユア08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「生きづらさ」の臨界

人名 湯浅 誠/編
人名ヨミ ユアサ マコト
出版者・発行者 旬報社
出版年月 2008.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「生きづらさ」の臨界
サブタイトル “溜め”のある社会へ
タイトルヨミ イキズラサ ノ リンカイ
サブタイトルヨミ タメ ノ アル シャカイ エ
人名 湯浅 誠/編   河添 誠/編   本田 由紀/[著]   中西 新太郎/[著]   後藤 道夫/[著]
人名ヨミ ユアサ マコト カワゾエ マコト ホンダ ユキ ナカニシ シンタロウ ゴトウ ミチオ
出版者・発行者 旬報社
出版者・発行者等ヨミ ジュンポウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.11
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-8451-1096-4
ISBN 4-8451-1096-4
分類記号 368.2
件名 貧困
内容紹介 ハケン、フリーターなど増える使い捨て労働と低賃金。拡大する貧困・格差のなかで蔓延する「生きづらさ」。その正体は? 解決の糸口はどこに? 現場の活動家と研究者らによる3つの鼎談を収録。
著者紹介 1969年生まれ。反貧困ネットワーク事務局長、NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811130610



目次


内容細目

「不器用さ」は排除されても仕方がないか   若者の「自立」をめぐって   14-65
本田 由紀/述 河添 誠/述 湯浅 誠/述
内面化される「生の値踏み」   蔓延する自己責任論   66-111
中西 新太郎/述 湯浅 誠/述 河添 誠/述
「生きづらさ」という困難の可能性   接近する労働と福祉   112-159
後藤 道夫/述 湯浅 誠/述 河添 誠/述
希望は、連帯   160-186
湯浅 誠/述 河添 誠/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯浅 誠 河添 誠 本田 由紀 中西 新太郎 後藤 道夫
368.2 368.2
貧困
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。