検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008967135図書一般501.84/ニホ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

感覚・感情とロボット

人名 日本機械学会/編
人名ヨミ ニホン キカイ ガッカイ
出版者・発行者 工業調査会
出版年月 2008.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 感覚・感情とロボット
サブタイトル 人と機械のインタラクションへの挑戦
タイトルヨミ カンカク カンジョウ ト ロボット
サブタイトルヨミ ヒト ト キカイ ノ インタラクション エノ チョウセン
人名 日本機械学会/編
人名ヨミ ニホン キカイ ガッカイ
出版者・発行者 工業調査会
出版者・発行者等ヨミ コウギョウ チョウサカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.11
ページ数または枚数・巻数 16,378p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
ISBN 978-4-7693-2198-9
ISBN 4-7693-2198-9
分類記号 501.84
件名 人間工学ロボット
内容紹介 「人間」と「機械・システム・ロボット」の一体化に不可欠なインタラクション。そこでは「感覚」「感情」の把握と伝達が重要な役割を担う。これらの研究に関する最新テーマを取り上げ、21世紀の人と機械の関係を探る。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811130572



目次


内容細目

感覚と感情   3-32
福田 収一/著
表情、声、動作からの感情抽出   33-53
福田 収一/著
感情表現-顔の表情   55-66
山下 利之/著
感情抽出とその応用   顔表情によるTV番組評価   67-74
青木 輝勝/著
視覚・聴覚-画像・音処理   75-91
森山 剛/著 小沢 慎治/著
Haptic Display概説   93-104
梶本 裕之/著
人間の温熱的快適度および空調制御   105-129
綿貫 啓一/著
嗅覚の脳内情報処理と「におい感覚の持つ意味」   131-144
外池 光雄/著
パン品質評価のためのにおいセンサ   145-152
山田 一郎/著
味のもつ意味   153-162
山本 隆/著
五感情報通信技術   163-172
廣瀬 通孝/著
雰囲気コミュニケーション   173-181
山田 一郎/著
感性デザイン   183-192
柳澤 秀吉/著
Moment of openingにおける感情と文化の役割   創造的協調における一つのエピソード   193-205
Neeraj Sonalkar/著 Ade Mabogunje/著 福田 収一/訳
人と共生するロボット   209-216
綿貫 啓一/著
ロボット技術による人間のメカニズム解明   217-226
高西 淳夫/著
身体的コミュニケーションロボット   227-236
渡辺 富夫/著
高臨場感VR環境とバーチャルヒューマン   237-246
佐藤 誠/著 橋本 直己/著
実映像に基づいたビデオエージェント   247-255
岸野 文郎/著
CGとロボットの表現   蝶の造形の美   257-274
河口 洋一郎/著
感性制御技術によるコンピュータ・ロボットの仮想自我と感情創発   275-307
光吉 俊二/著
人とロボットの共生によるバーチャルトレーニング   309-348
綿貫 啓一/著
医療と触覚   349-360
中尾 恵/ほか著
ロボット手術による未来型医療   361-372
大内田 研宙/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本機械学会
501.84 501.84
人間工学 ロボット
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。