検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008940447図書一般121.6/シヨ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代日本の知識人と中国哲学

人名 徐 水生/著
人名ヨミ ジョ スイセイ
出版者・発行者 東方書店
出版年月 2008.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代日本の知識人と中国哲学
サブタイトル 日本の近代化における中国哲学の影響
タイトルヨミ キンダイ ニホン ノ チシキジン ト チュウゴク テツガク
サブタイトルヨミ ニホン ノ キンダイカ ニ オケル チュウゴク テツガク ノ エイキョウ
人名 徐 水生/著   阿川 修三/訳   佐藤 一樹/訳
人名ヨミ ジョ スイセイ アガワ シュウゾウ サトウ カズキ
出版者・発行者 東方書店
出版者・発行者等ヨミ トウホウ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.10
ページ数または枚数・巻数 6,181p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-497-20803-3
ISBN 4-497-20803-3
分類記号 121.6
件名 日本思想-歴史中国思想
内容紹介 西周、中江兆民、西田幾多郎、渋沢栄一、夏目漱石、湯川秀樹。明治、大正、昭和の6人の代表的知識人の思想を通じて、日本の近代化における中国哲学の影響を考察する。
著者紹介 1954年中国生まれ。武漢大学哲学博士の学位取得。同大学哲学学院教授、中華日本哲学会副会長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811127268
目次 序章 日本近代文化の息吹
一、日本に於ける中国哲学の蓄積/二、近代化の目標と東西文化融合への動き/三、「脱亜」と「復古」の間の難問
第一章 「近代哲学の父」の歴史的選択
一、東儒と西哲、「其の実一なり」/二、宇宙進化論と陰陽の「二儀」/三、近代知識論と「知行」学説/四、「人世三宝説」と儒学の価値観/五、哲学概念の訳語創出と転用
第二章 近代唯物論の新たな解釈
一、漢学への偏愛と西学の紹介/二、荘子哲学と兆民精神/三、荀子、王充、范【シン】と兆民の唯物論/四、『老子』『易』の弁証法と中江兆民の変革論/五、孟子の思想と中江兆民の自由民権論
第三章 東西哲学融合の独創
一、「東洋には東洋の哲学がある」/二、荘子哲学と「純粋経験」/三、陽明学と「真実の自我」/四、儒家倫理と「真正の善」/五、中国仏教哲学と「自己同一」
第四章 諸文化領域における中国哲学の浸透
一、孔子の思想と日本の近代的企業-渋沢栄一を例とする/二、老荘哲学と日本の近代哲学-夏目漱石を例とする/三、中国古代の知恵と先端科学-湯川秀樹を例とする



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

121.6 121.6
121.6 121.6
日本思想-歴史 中国思想
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。