検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008790180図書児童C818/アリ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

出雲弁検定教科書

人名 有元 光彦/編
人名ヨミ アリモト ミツヒコ
出版者・発行者 ワン・ライン
出版年月 2008.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 出雲弁検定教科書
タイトルヨミ イズモベン ケンテイ キョウカショ
人名 有元 光彦/編   友定 賢治/編
人名ヨミ アリモト ミツヒコ トモサダ ケンジ
出版者・発行者 ワン・ライン
出版者・発行者等ヨミ ワン ライン
出版地・発行地 出雲
出版・発行年月 2008.9
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 26cm
価格 ¥1762
ISBN 978-4-948756-56-4
ISBN 4-948756-56-4
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
注記 出雲弁の参考書:p122
分類記号 818.73
件名 日本語-方言-島根県
内容紹介 方言学の専門家たちが長年の現地調査をもとに作成した、出雲弁の文法・文体の説明書。付属CDを聞きながら「発音」「表現」の説明を読めば、子どもでも出雲弁を話せるようになる。解答用紙付き出雲弁検定試験も収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811123023
目次 序文 藤岡大拙
はじめに
ちょっと注意!
登場人物の紹介
出雲弁の地図
出雲弁とは?
第1章 出雲弁会話
1 朝起きて天気の話をする-アスペクト-/2 朝ご飯に蜆のみそ汁と寿司?-ズーズー弁-/3 家の掃除をする-開合-/4 グランドゴルフに行く-呼びかけ・感動詞-/5 出雲弁保存会の大会へ行こう-勧誘表現-/6 買い物に行く-授受表現・依頼表現-/7 腹痛をおこし病院へ-疑問表現-/8 病院で診察を受ける-否定表現-/9 夕方友だちに会う-応答表現・「こげ、あげ、そげ」-/10 孫と遊ぶ-禁止表現-/11 孫を寝かせる-命令表現-/12 テレビのチャンネル争い-断定表現-/13 お茶を飲んで寝る-ラ行子音隠在化-/14 出雲弁保存会の大会で孫の先生と出会う-待遇表現-/15 出雲弁保存会の大会のスピーチを頼まれる-動詞の活用-
第2章 出雲弁Q&A
1 出雲弁は、どんなことばなの?/2 なぜズーズー弁なの?/3 代表的な出雲弁は?/4 「だんだん」の語源は?/5 出雲弁の幼児語には、どんなことばがあるの?/6 石見や隠岐のことばとどう違うの?/7 広島・岡山・山口のことばとどう違うの?/8 なぜ東北と似ているの?/9 出雲から広がったことばはあるの?/10 出雲弁はなくなってしまうの?/11 『砂の器』って、何?
第3章 出雲弁検定試験
出雲弁検定試験/解答用紙/付録1 街で見かけた出雲弁/付録2 出雲弁の参考書/付録3 CDの内容・使い方/練習問題解答例
事項索引
おわりに
著者紹介



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。