検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008855611図書一般678.23/タマ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

北方ヨーロッパの商業と経済

人名 玉木 俊明/著
人名ヨミ タマキ トシアキ
出版者・発行者 知泉書館
出版年月 2008.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 北方ヨーロッパの商業と経済
サブタイトル 1550-1815年
タイトルヨミ ホッポウ ヨーロッパ ノ ショウギョウ ト ケイザイ
サブタイトルヨミ センゴヒャクゴジュウ センハッピャクジュウゴネン
人名 玉木 俊明/著
人名ヨミ タマキ トシアキ
出版者・発行者 知泉書館
出版者・発行者等ヨミ チセン ショカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.10
ページ数または枚数・巻数 8,422p
大きさ 23cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-86285-042-3
ISBN 4-86285-042-3
注記 文献:p367〜400
分類記号 678.23
件名 ヨーロッパ-貿易-歴史
内容紹介 ヨーロッパ世界で中心的な役割を担ってきた地中海貿易は、16世紀、オランダを中心とするバルト海貿易にその地位を譲り渡した。一国史的な研究の枠を超え、アルプス以北の北方ヨーロッパ商業・経済の変遷を描き出す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811122255
目次 序章
第1章 商業資本主義の諸相
はじめに/第1節 「商業資本主義」とは?/第2節 取引費用/第3節 商人=企業家論の形成とステープル市場・ゲートウェイ/第4節 オランダの興隆と企業家/第5節 近世商業の特徴とヨーロッパ経済/第6節 商人のタイポロジー/第7節 戦争の世紀と経済発展/第8節 貿易史とは何か?
補論Ⅰ 経済発展と国家の役割
はじめに/第1節 後発国イギリスの財政/第2節 フランスの財政状況/おわりに
第2章 地中海からバルト海へ
はじめに/第1節 イタリアの没落/第2節 ヨーロッパの食糧危機/第3節 ヨーロッパの森林資源枯渇/第4節 危機からの脱出/第5節 地中海からバルト海へ
第3章 「穀物の時代」のバルト海貿易1561-1657年
はじめに/第1節 『エーアソン海峡通行税台帳』/第2節 研究状況/第3節 船舶からみた変遷/第4節 輸出/第5節 輸入/おわりに
第4章 近世スウェーデンのバルト海貿易
はじめに/第1節 ストックホルム・ステープル市場/第2節 ストックホルムの発展と外国商人/第3節 「バルト海帝国」の貿易構造/おわりに
補論Ⅱ スウェーデンの貿易とフィンランド・イェーテボリの関係
はじめに/第1節 東ボスニア湾の自立化/第2節 イェーテボリの台頭/おわりに
第5章 「原材料の時代」のバルト海貿易1661-1780年
はじめに/第1節 『エーアソン海峡通行税台帳』後編の特徴/第2節 輸出入/おわりに
第6章 イギリスのバルト海・白海貿易1661-1780年
はじめに/第1節 使用史料/第2節 貿易の変化-船舶/第3節 商品/第4節 ロシア貿易の形態/おわりに
第7章 ハンブルクの貿易
はじめに/第1節 ハンブルクの特徴/第2節 ハンブルク貿易の概観/第3節 18世紀ボルドーの貿易発展とハンブルク/第4節 フランス-ハンブルク-バルト海地方/第5節 ハンブルクとイギリス/第6節 ハンブルクとスペイン・ポルトガル/おわりに
補論Ⅲ 18世紀の世界貿易拡大と北方ヨーロッパ経済の変貌
はじめに/第1節 18世紀イギリスの貿易構造/第2節 アジアとの関係/第3節 バルト海地方に輸入される植民地物産/おわりに
第8章 ヨーロッパの経済発展とオランダの役割
はじめに/第1節 問題設定/第2節 オランダの近代性?/第3節 ゲートウェイとしてのアムステルダム/第4節 アムステルダムとロンドン・ハンブルクとの関係/第5節 フランス革命・ナポレオン戦争/おわりに
終章



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

玉木 俊明
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。