検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008912792図書一般217.4/マツ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古代瀬戸内の地域社会

人名 松原 弘宣/著
人名ヨミ マツバラ ヒロノブ
出版者・発行者 同成社
出版年月 2008.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古代瀬戸内の地域社会
シリーズ名 同成社古代史選書
シリーズ番号 1
タイトルヨミ コダイ セトウチ ノ チイキ シャカイ
シリーズ名ヨミ ドウセイシャ コダイシ センショ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 松原 弘宣/著
人名ヨミ マツバラ ヒロノブ
出版者・発行者 同成社
出版者・発行者等ヨミ ドウセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.9
ページ数または枚数・巻数 8,340p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-88621-455-3
ISBN 4-88621-455-3
注記 文献:p311〜322
分類記号 217.4
件名 瀬戸内海地方-歴史
内容紹介 大化前代から瀬戸内海各地を支配した地方豪族に焦点をあて、彼らが律令国家の地方行政制度のなかにどのように組み込まれ、中央豪族と関係を築いていったのか、文献史料と考古資料からその実態を解明する。
著者紹介 1946年岐阜県生まれ。関西学院大学文学研究科博士課程修了。愛媛大学法文学部教授、文学博士。著書に「日本古代水上交通史の研究」「古代国家と瀬戸内海交通」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811120172
目次 第一章 瀬戸内海地域の郡領氏族
はじめに/第一節 郡領氏族の分布/第二節 郡領氏族の特徴/おわりに
第二章 伊予国の立評と百済の役
はじめに/第一節 瀬戸内海地域の立評状況/第二節 百済の役と瀬戸内海地域社会/第三節 百済の役以後における立評/おわりに
第三章 西本六号遺跡と諸国大祓の成立
はじめに/第一節 西本六号遺跡について/第二節 諸国大祓の成立について/第三節 七世紀代における諸国大祓の実例/第四節 諸国大祓と律令国造/おわりに
第四章 久米氏についての一考察
はじめに/第一節 久米歌と久米氏/第二節 久米氏の動向/第三節 久米の分布と特質/第四節 顕宗・仁賢の即位と伊予来目部小楯/おわりに
第五章 古代の別(和気)氏
はじめに/第一節 別(和気)氏の分布状況とその特徴/第二節 讃岐国の和気氏/第三節 伊予国の別氏/第四節 備前国の和気氏/おわりに
第六章 瀬戸内海の地域交通・交易圏
はじめに/第一節 地域交通圏の概要/第二節 備讃瀬戸海域における交通圏/第三節 地域交通圏/おわりに
第七章 法隆寺と伊予・讃岐の関係
はじめに/第一節 伊予の久米直氏と山部連氏/第二節 法隆寺の庄倉と伊予・讃岐との関係/第三節 大伴氏と法隆寺/おわりに
第八章 久米官衙遺跡群の研究
はじめに/第一節 大化前代の道後平野の歴史/第二節 久米国造の設置/第三節 久米官衙遺跡の開発/第四節 立評と評衙/第五節 回廊状遺構/第六節 久米官衙遺跡群の終焉/おわりに
終章 瀬戸内海地域の特質と展開
はじめに/第一節 各章の概要/第二節 瀬戸内海地域の土地所有について/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸内海地方-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。