検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008911547図書一般498.021/ワタ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の医療を変える

人名 和田 努/編著
人名ヨミ ワダ ツトム
出版者・発行者 同友館
出版年月 2008.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の医療を変える
サブタイトル 「医療崩壊時代」への提言
タイトルヨミ ニホン ノ イリョウ オ カエル
サブタイトルヨミ イリョウ ホウカイ ジダイ エノ テイゲン
人名 和田 努/編著
人名ヨミ ワダ ツトム
出版者・発行者 同友館
出版者・発行者等ヨミ ドウユウカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.9
ページ数または枚数・巻数 291p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-496-04456-4
ISBN 4-496-04456-4
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2008/11/02
分類記号 498.021
件名 医療-日本
内容紹介 危機的状況にはまり込んでいる日本の医療を再生する道はあるのか-。医療が混迷する時代に医療界をリードする、変える先達たちがその行方と展望を語る。『新医療』連載を書籍化。
著者紹介 1936年広島市生まれ。早稲田大学卒業。NHKを経て、フリーのジャーナリスト、テレビのプロデューサー。東京大学医療政策人材養成講座(2期生)修了。著書に「カルテは誰のものか」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811119875



目次


内容細目

未来を鋭く洞察する指導者が必要である   11-23
瀬在 幸安/述
「寄り添いの医療」を再認識すべきだ   25-36
信友 浩一/述
生涯一医師の「癒しの医療」とは   37-48
海老原 敏/述
患者の声を医療政策にどう反映させるか   49-61
伊藤 雅治/述
「生活政治」に根ざした医療と福祉を   63-75
大熊 由紀子/述
心の医療を実現するために   77-103
日野原 重明/述
医療の世界にバイオエシックスをどう根づかせるか   105-117
木村 利人/述
日本の“老年学”は何を目指すのか   119-132
柴田 博/述
「医療崩壊」を救う道はあるか   133-144
小松 秀樹/述
がん拠点病院が本気でがん医療に取り組むことが必要   145-157
武藤 徹一郎/述
医師偏在問題は行政が主導権をとるべきだ   159-171
三宅 祥三/述
「からだ」「こころ」「いのち」の三視点で病気を診ることが大切   173-186
帯津 良一/述
人権とは、他者への愛   187-200
大谷 藤郎/述
国家の安全保障に位置づけるべき社会保障   201-212
坪井 栄孝/述
看護職の定着のために、教育の改革と職場環境の改善を   213-224
久常 節子/述
患者視点のがん治療を可能にするために   225-236
山口 建/述
患者のために必要な機器は導入すべきです   237-250
渡邉 一夫/述
最近の医療には優しさが弱くなっている   251-264
鎌田 實/述
医療を日本の財産として捉えるべきです   265-277
大村 昭人/述
医療の進歩には感謝するばかりです   279-291
三木 卓/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.021 498.021
医療-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。