検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008743981図書一般333.6/イシ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

経済外交マネジメント

人名 石塚 哲也/著
人名ヨミ イシズカ テツヤ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2008.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 経済外交マネジメント
タイトルヨミ ケイザイ ガイコウ マネジメント
人名 石塚 哲也/著
人名ヨミ イシズカ テツヤ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.9
ページ数または枚数・巻数 6,234p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7710-1989-8
ISBN 4-7710-1989-8
注記 文献:p213〜229
分類記号 333.6
件名 国際経済
内容紹介 変化を続ける国際経済環境における、GATT/WTO協定にもとづいた国際貿易政策に関わる諸側面を経済外交の事例として取り上げ、分析・考察。また、経済外交のマネジメント的関心にも視野を広げる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811115254
目次 序章 経済外交マネジメントの構想
1 「経済外交」とは何か/2 本書の目的/3 「経済外交マネジメント」の視点にもとづく考察/4 本書の構成
第Ⅰ部 経済外交における複合的な政策課題と対策
第1章 貿易障壁としての文化
はじめに/1 技術革新,国益・歴史的・社会的関心がもたらす文化的摩擦と文化的保護措置への期待/2 文化的保護措置の尊重と貿易自由化を志向するカナダのジレンマ/3 文化多様性条約と貿易政策へのインパクト/4 文化的な価値の革新性と相互作用/5 貿易における文化的保護措置の妥当性/6 まとめ
第2章 「貿易関連能力開発」の有効性と課題
はじめに/1 「ドーハ開発ラウンド」における貿易政策と開発援助政策の関係の深化/2 貿易関連能力開発の対象・方法・課題/3 貿易関連能力開発の事例:WTO加盟のための能力強化支援/4 貿易政策と開発援助政策の整合性に向けて
第3章 WTO体制下の安全保障問題
はじめに/1 国際経済活動がもたらす安全保障概念の拡大/2 基礎インフラとしての物流と安全保障上の課題/3 新興諸国がもたらす安全保障上の課題/4 国際貿易・投資活動の促進と安全保障上の課題への対応/5 まとめ
第4章 WTO体制下のエネルギー政策
はじめに/1 世界規模でのエネルギー消費量の予測/2 エネルギー資源開発・取引をめぐる環境変化/3 エネルギー資源における貿易関連措置とGATT/WTO協定との関係/4 エネルギー憲章条約(ECT)の役割/5 エネルギー資源開発・取引における国際的な管理体制構築の意義と課題/6 まとめ
第5章 貿易自由化がもたらす雇用への影響と社会保障
はじめに/1 貿易自由化がもたらす雇用への影響/2 通商救済措置・貿易調整措置/3 通商救済措置・貿易調整措置の妥当性と効果/4 貿易自由化の影響が拡大する中での社会保障のあり方/5 まとめ
第Ⅱ部 経済外交の環境変化に対するマネジメント
第6章 組織間関係の変化がもたらす国際経済活動とルール形成への影響
はじめに/1 なぜ組織間の「連携・協力」が行われるのか/2 なぜ組織間の「連携・協力」はうまくいかないのか/3 貿易政策立案における組織間関係/4 組織間関係を通じた「公」・「私」の役割とルール形成の変化/5 経済外交における日本の組織間関係の課題/6 まとめ
第7章 貿易政策に対する市民社会組織の建設的役割
はじめに/1 貿易政策立案を巡るパラダイムの変化/2 市民社会組織による貿易政策立案支援:ICTSDの活動事例/3 ICTSDの機能にみる市民社会組織に求められる役割/4 まとめ
第8章 国際貿易の研究・教育におけるイノベーション
はじめに/1 日本国内における国際貿易への関心の低さ/2 国際貿易に対する関心の低さの原因/3 国際貿易研究のあり方/4 国際貿易教育のあり方/5 実践的教育手法の試み/6 経済外交マネジメント理解へのシフト/7 経済外交プログラムの事例/8 「経済外交マネジメント」プログラムの構想/9 まとめ
終章 経済外交とマネジメント
1 再び「経済外交」とは何か/2 今後の経済外交とマネジメント的課題における研究課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

333.6 333.6
333.6 333.6
国際経済
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。